• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

前駆蛋白質転換酵素ADAMsを標的とした歯周病予防・治療戦略の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24593163
研究種目

基盤研究(C)

研究機関九州歯科大学

研究代表者

粟野 秀慈  九州歯科大学, 歯学部, 講師 (20301442)

研究分担者 邵 仁浩  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (10285463)
吉田 明弘  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (20364151)
安細 敏弘  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (80244789)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードADAM17 / 歯周組織 / 口腔ケラチノサイト
研究概要

本申請研究では、炎症性疾患において重要な役割を担っているTNF-(腫瘍壊死因子)などの産生に関与している前駆蛋白分解酵素であるADAMs(a disintegrin and metalloproteinases)の口腔内における動態を明らかにし、それら酵素をターゲットにした歯周病予防・治療のための創薬の可能性を検討することを目的としている。
平成24年度の本申請研究において、第1段階として、歯周組織におけるADAMsの局在性を調べるため、ADAMs familyのうちADAM17の歯周組織における局在性が、免疫組織染色法を用いて調べられた。またヒト口腔ケラチノサイト(HOMK100,107)、また口腔扁平上皮癌細胞株(SCC25)におけるADAM17のmRNAならびに蛋白質発現についてもRT-PCR法、Immunoblotting法そして細胞免疫染色法によって検証を行った。
その結果、歯周組織においてADAM17は、歯肉上皮組織において、より強く発現していることが明らかとなり、またヒト口腔ケラチノサイトのHOMK100、HOMK107そして口腔扁平上皮癌細胞のSCC25においても、mRNAの発現がRT-PCRの結果より確認され、蛋白質レベルの発現もimmunoblottinngならびに細胞免疫染色法の結果より確認された。また、ADMA17は細胞内において、主に細胞膜上でより強く発現していることも細胞免疫組織染色の結果より明らかとなった。
したがって、歯周組織においてADAM17は歯肉上皮細胞上に発現し、歯周疾患ならび口腔癌といった口腔疾患に関連している可能性が示唆されたが、今後、具体的にADAM17が歯周組織においてどのような役割を担っているかは、次年度引き続き検証していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

歯周組織中におけるADAMsの発現に関しては、計画通り検証することができているが、患者の歯肉溝液中のADAMsならびに関連するサイトカインの発現レベルの検証に関しては、現在予備研究段階で、まだきちんとした成果を得ていない。また逆に平成25年度に実施予定であった細胞を用いた研究は今年度前倒しして一部実施しているため、平成25年度に、昨年度の一部計画を含め実施する予定である。

今後の研究の推進方策

今後は、昨年度予定していた患者の歯肉溝液中のADAMsの動態と歯周健康状態の違いなどとの関連を調べる研究と併行し、歯肉上皮細胞を用いてADMA17nadonoADAMsをターゲットにして、ADAMsによってシェディングされるTNF-αなどの様々な炎症性シグナル物質の発現レベルの変化を調べ、歯周疾患に関連するADAMs炎症性ネットワークの仮説モデルを構築する。

次年度の研究費の使用計画

次年度の研究費の使用計画は以下の通りである。1)は今年度の計画を引き続き継続して行っていく予定である。
1)患者から採取された歯肉溝液中のADAM-9,-10,-17とTNF-α、IL-1β、IL-6のレベルを、それぞれELISA法にて測定し、臨床的所見ならびに歯周組織内のそれぞれの発現レベルとの関係を検証する。
2)細菌由来のLPSにて刺激した前後の、ADAM-9,-10,-17の局在や発現の動態を、蛍光免疫細胞染色法にて観察する。
3)LPS刺激前後のそれぞれの細胞におけるADAM-9,-10,-17とTNF-α、IL-1β、IL-6のそれぞれの前駆体であるpro-TNF-α、pro-IL-1β、pro-IL-6のmRNAレベルと蛋白質レベルの発現量の変化をリアルタイムRT-PCR法とウェスタンブロッティング法にて測定する。また、細胞外に分泌されたTNF-α、IL-1β、IL-6は、培養上清中のそれぞれの濃度をELISA法にて測定する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Periodontal disease and gene expression of metalloendopeptidases in human buccal mucosal epithelium.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita N, Awano S, Yoshida A, Soh I, Ansai T
    • 雑誌名

      J Periodontal Res.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1111/jre.12045.

    • 査読あり
  • [学会発表] 歯周組織におけるa disintegrin and metalloproteinase 17の局在性について.2013

    • 著者名/発表者名
      137) 村野 綾、粟野秀慈、瀬田裕司、吉田明弘、邵 仁浩、豊島邦昭、安細敏弘
    • 学会等名
      第73回九州歯科学会総会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      20130518-20130519
  • [学会発表] 口腔ケラチノサイトにおけるendothelin-converting enzyme-1とneutral endopeptidaseの抗炎症作用について.2012

    • 著者名/発表者名
      136) 中田元希、粟野秀慈、木下直昌、吉田明弘、安細敏弘
    • 学会等名
      第61回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      20120524-20120526

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi