全国調査では、入院患者の全身清拭は蒸した綿タオルで極簡単に済まされていることや看護者は達成感が得られていないこと、患者への面接調査では患者は不満を感じていることが分かった。 再利用する綿タオルでは、細菌培養で多数の一般細菌の棲息が証明され、清拭素材としては安全でないことが明らかになった。その綿タオルの代替素材として使い捨ての化繊タオルに着目し、10種類中3種類を実験的に比較検討すると、薄型不織布タイプが最も優れていることが分かった。化繊タオルと綿タオルの全身清拭効果の比較では、綿タオルのほうが化繊タオルに比べ心地よさには優れていたものの、ほぼ同等の素材であることを実証した。
|