研究課題/領域番号 |
24593243
|
研究機関 | 国際医療福祉大学 |
研究代表者 |
岡崎 美智子 国際医療福祉大学, その他の研究科, 教授 (60279354)
|
研究分担者 |
道重 文子 大阪医科大学, 看護学部, 教授 (00274267)
梶谷 佳子 京都橘大学, 看護学部, 教授 (40224406)
仲前 美由紀 産業医科大学, 産業保健学部, 講師 (40434675)
中橋 苗代 京都橘大学, 看護学部, 講師 (60454477)
那須 潤子 京都橘大学, 看護学部, 助教 (70554898) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 新人看護師 / 学習支援システムi / システム評価 / 学習評価 / 看護過程 / 看護診断 / ロイ適応理論 / 臨床判断力 |
研究実績の概要 |
【研究目的】ロイ適応理論に基づく看護過程を搭載した学習支援システム(以下システム)は、新人看護師らを含む成人学習者の学びをどのように支援することが出来るか、一般総合病院の新人看護師らから第三者評価を得る。 【研究概要の総括】平成24年度は、研究者らは科学研究費(基盤研究(B):2007-2009年度)の残された課題から着手した。所属大学の研究倫理委員会の承認後、27事例をシステムに搭載し各事例が個人情報に特化しないことを確認した。さらにシステムをノート型PC(PersonalComputer)に搭載し、応用情報学研究者と共同研究者らで相互評価を行った。その結果、画面遷移のスピ-ドを早める、画面のレイアウトに複数の課題があることから改良点を明確にした。さらに、学習者の臨床判断力を高め看護ケアの質的向上を図る思考を育成するために、副読本の出版企画を行った。 平成25年度は、現行のシステムを改良し、副読本として『看護診断のアセスメント力をつける-臨床判断をみがく看護過程(2013)』を出版した。 平成26年度は、改良したシステムの第三者評価を目的として、新人看護師の研究協力者を募集するために施設管理者の承諾を得たのち、新人看護師の同意を得て、ノ-ト型PCを貸与し研究協力者者のペ-スで学習できる配慮をした。しかし、多数の新人看護師の研究協力は得難い問題に直面し、研究計画の修正を行った。研究協力の得られた一般総合病院の新人看護師、看護管理者、実地指導者、認定看護師、専門看護師、および看護系大学生2-4年、看護情報学専攻大学院生、看護系大学教員の協力を得て第三者評価を行った。 平成27年度は、研究期間の延長を行い第三者評価を継続し、研究成果を発表した。第三者評価の結果は、システムの有効性を高く評価されたが、システム構築の課題と事例内容の簡潔化および事例数を多くする研究課題が残された。
|