• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

アトピー性皮膚炎女性の月経周期におけるスキンケア・メイクアップに焦点化した看護

研究課題

研究課題/領域番号 24593342
研究機関大阪医科大学

研究代表者

カルデナス 暁東  大阪医科大学, 看護学部, 講師 (80434926)

研究分担者 森脇 真一  大阪医科大学, 医学部, 教授 (40303565)
福井 奈央  大阪医科大学, 医学部, 助教 (80625880)
キーワード慢性皮膚疾患 / スキンケア / メイクセラピー / 外来看護 / 成人期女性 / ボディイメージ / 自己概念
研究概要

日程等の関係で、まだ未印刷ではあるが、アトピー性皮膚炎患者を対象としたスキンケア・メイクセラピーについての教育媒体(案)を作成した。実際に、アトピー性皮膚炎患者と特徴的な皮膚症状のある皮膚筋炎の患者に対して、外来においてスキンケア指導とメイクセラピーを取り入れた看護支援を提供した。結果、患者の皮膚状態(水分量・油分量)およびメイクセラピーの前後のPOMS尺度得点、唾液アミラーゼ量においては、改善がみられた。つまり、スキンケア指導とメイクセラピーを取り入れた看護支援は患者の治療効果を高め、患者の精神心理的状態を改善する効果があると評価できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究機関の患者受療状況と学内業務内容の関係で研究者間の調整が少し不十分な点があった。

今後の研究の推進方策

26年度は、研究をスムーズに進めるため、研究者は研究施設外来での研究日を確保している。また、他の医療施設にも研究協力の依頼を行う。

次年度の研究費の使用計画

教育媒体を作成、編集する時期が予定よりやや遅れているため、印刷等の関係で、未納品となっており、予算執行はできていない。
26年度前期に納品する予定をしている。

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi