• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

養育支援訪問事業における支援選択の指標開発-ニーズとアウトカムに着目して-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

奥田 眞紀子  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (00390211)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード養育支援訪問事業 / アセスメント / 要支援者
研究成果の概要

本研究では、養育支援訪問事業における支援選択の指標を明らかにするために、全国1742市区町村の本事業担当部署に対して、自記式質問紙調査票によって本事業のしくみおよび代表的な1事例について回答を求め、さらに、先駆的取組みを行う自治体3カ所に対しインタビュー調査を行った。
その結果、支援を必要とする対象者の特徴と支援の内容が明らかとなった。また、支援の実践度と必要度の比較からその乖離を解決し、アウトカムの有効性を増すためには、事業の運営構造と実施プロセスの検討が必要であるという示唆を得た。

自由記述の分野

在宅看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi