• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

在日外国人母子への情報提供を促進するコミュニテイ・ブリッジ・ワーカーの試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593463
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関愛知医科大学

研究代表者

坂本 真理子  愛知医科大学, 看護学部, 教授 (70285237)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード在日外国人母子 / 情報提供 / コミュニテイ・ブリッジ・ワーカー
研究成果の概要

外国人住民の総人口比が高い愛知県A市において、外国人住民への母子保健及び子育てに関する情報提供の課題を明らかにするために、11名の関係者へのインタビュー調査および未就学の子どもを育てている88名の外国人の母親を対象とした質問紙調査を実施した。その結果をふまえ、外国人コミュニティおよび市民団体と協働して多文化子育て支援事業を実施し、外国人コミュニティと行政の保健部門をつなぐ人材を発掘し、母子保健に関する情報提供を促進するコミュニティ・ブリッジ・ワーカーのしくみを試行した。

自由記述の分野

地域看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi