• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

教育研究機関が関わる行政保健師の実践の充実を目指した業務研究サポートモデルの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24593467
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関千葉大学

研究代表者

杉田 由加里  千葉大学, 看護学研究科, 准教授 (50344974)

研究分担者 石丸 美奈  千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (70326114)
松下 光子  岐阜県立看護大学, 教授 (60326113)
石川 麻衣  高知県立大学, 看護学部, 講師 (20344971)
連携研究者 井出 成美  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (80241975)
緒方 泰子  東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 教授 (60361416)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード行政保健師 / 業務研究 / Evidence based practice / 人材育成 / マネジメント
研究成果の概要

行政保健師は活動の評価や発展を目指し業務研究に取組んでいる。本研究の目的は大学教員等が関わる、職場の体制整備を含んだ、行政保健師の業務研究サポートモデルを開発することである。業務研究を、活動の評価や発展のために保健師個人だけでなく、組織として実施する実践の改善をめざした研究活動とする。
本研究は3段階で構成した。全保健所保健師の業務研究への取組みの実態調査、業務研究の継続的取組みの推進条件に関する10保健所のリーダー保健師への面接調査、業務研究の実施プロセスで必要とされる条件の抽出のため、8機関にて業務研究サポートを実施した。
業務研究サポートモデルと継続的に業務研究を推進する条件を導出した。

自由記述の分野

地域看護学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi