研究課題
基盤研究(C)
地域在住高齢者の層化無作為標本を対象に4年間の縦断研究を実施し、足部痛、足部痛による生活機能障害(Disabling Foot Pain:以下DFP)の有症率、発生率と関連要因を分析した。その結果、足部痛の有症率は22.5%、DFPの有症率は19.6%を占め、DFPの人口換算有症者数は557万人にのぼった。4年間の追跡調査の結果、足部痛発症率は15.5%、DFP発症率は3.5%で、DFPの発生には加齢、運動習慣、転倒歴、転倒自己効力感、骨粗鬆症、痛風、表在感覚異常、扁平足、凹足が挙げられた。
リハビリテーション科学・福祉工学