• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

カロリー制限が子ども期放射線被ばく誘発肝がんの発生を低減する

研究課題

研究課題/領域番号 24600030
研究種目

基盤研究(C)

研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

尚 奕  独立行政法人放射線医学総合研究所, その他部局等, 研究員 (50533189)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードカロリー制限
研究概要

H24年度は年度計画に従って、以下の実験を行った。
1. B6C3F1マウスを用いた発がん実験:合計240匹マウスの飼育観察、解剖と病理解析を全て終了した。カロリー制限によって肝がんの発生が遅くなることを確認できた。
2. 突然変異検出に用いたB6C3F1gpt+/-マウスの経時的解剖、サンプル採取(各タイムポイント5匹、合計80匹)が既に完了した。
3. B6C3F1gpt+/-マウス肝臓組織からゲノムDNAを抽出し、gpt assay、を行って、変異頻度を算出し、変異の経時的蓄積の変化を調べた。また、変異コロニーを回収し、DNA配列を解読した。引き続きデーター解析を行って、結果をまとめる。
4. B6C3F1gpt+/-マウス肝臓組織からRNAを抽出し、遺伝子発現アレイを用いて、カロリー制限による経時的に発現が変化する遺伝子を調べた。データー解析は進行中であったが、カロリー制限の有無によって、発現量が変動するパスウェイを見つけた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね年度計画に従って、実験を行った。
変異検出実験に関して、当初の予想とおり、カロリー制限によって変異頻度が低いため、また、in vitro packing効率が予想より低いため、予定よりサンプルを追加して、多めに解析した。それによってgpt assayとSpi assay両方を行うに必要な試薬を全量購入できないので、解析効率のいいgpt assayを優先した。さらに、予定していた2つの学会を1つにし、旅費支出を減らした。

今後の研究の推進方策

今後は変異解析の結果に基づき、変異蓄積に影響を与える、抗酸化経路やDNA修復系、炎症応答に注目し、遺伝子発現のグローバルな変化を解析する。また、発生した肝がんにおけるゲノム(ならびにエピゲノム)や遺伝子発現解析により、カロリー制限で抑制される発がん経路の同定を行う。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Combined exposure to X-irradiation followed by N-ethyl-N-nitrosourea treatment alters the frequency and spectrum of Ikaros point mutations in murine T-cell lymphoma2012

    • 著者名/発表者名
      Shizuko Kakinuma、Mayumi Nishimura、Yoshiko Amasaki、Mayumi Takada、Kazumi Yamauchi、Satomi Sudou、Yi Shang、Kazutaka Doi、Shinji Yoshinaga、Yoshiya Shimada
    • 雑誌名

      Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis : A Section of Mutation Research

      巻: 737 ページ: 43~50

    • DOI

      10.1016/j.mrfmmm.2012.06.001.

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of calorie restriction on gene expression profile of radiation-induced murine hepatocellular carcinoma (HCC)2012

    • 著者名/発表者名
      Yi Shang、Shizuko Kakinuma、Takamitsu Morioka、Toshiaki Kokubo、Yoshiya Shimada
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120919-20120921

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi