X 線CT の大きな課題としてX 線被曝問題があり、全CT メーカーが逐次近似的再構成法の実用化に注力している。これで被曝を低減しつつ画質を維持向上出来るとされ、肯定的評価報告が相次いでいる。 しかし、逐次近似的再構成による画像は非線形場所依存の特性が強いので、従来法による画質測定では臨床実態と異なる結果しか得られない。本研究では、非線形場所依存の画像の画質物理指標(MTF など)の計測法を開発整備し、一般の計測法の誤謬を明らかにし、そして少なくとも一部の逐次近似的再構成法においては、本質的な画質改善は無いことを明らかにした。多数の講演等によりこれら認識はある程度共有されるに至った。
|