• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

実空間における影響伝播

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24603011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関大阪大学

研究代表者

松村 真宏  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (10379159)

研究分担者 山本 晶  慶應義塾大学, 大学院経営管理研究科, 准教授 (80376574)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード仕掛学 / デザイン
研究成果の概要

実空間における影響伝播のメカニズムを解明するために、人の行動変容を促すトリガを「仕掛け」と定義し、仕掛けの事例を収集した。そのうち120事例を詳細に分析し、仕掛けが人に及ぼすメカニズムの解明を行った。具体的には、仕掛けは物理的トリガと心理的トリガの組み合わせからなること、物理的トリガはフィードフォワードとフィードバックからなること、心理的トリガは個人的文脈と社会的文脈からなることを明らかにした。また、フィードバックは5要因、フィードフォワードは2要因、個人的文脈は6要因、社会的要因は3要因からなることを明らかにした。

自由記述の分野

デザイン学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi