• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

日本の地理的条件に適した地面効果翼機の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24603017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関九州大学

研究代表者

石井 明  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (80325571)

研究分担者 東 大輔  久留米工業大学, 工学部, 教授 (20461543)
竹之内 和樹  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (90207001)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード地面効果 / 翼端渦 / 燃費
研究成果の概要

地面効果翼機は、地面又は水面等の上を滑空する輸送機器である。航空機が上空を飛行する場合は、翼の両端から翼端渦と呼ばれる大きな渦が発生し、これが抵抗となってエネルギーロスに繋がっている。この翼端渦を減少させるため、ウィングレットという翼端を折り曲げた翼も出現しているが、地面効果翼機は大きな燃費改善が可能である。

自由記述の分野

トランスポーテーションデザイン

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi