研究課題
本研究の目的は、地域政策の観点から外国人街の観光地化を捉え、群馬県邑楽郡大泉町のブラジル人街および大阪市生野区の韓国人街の観光地化がどのように日本人住民との相互理解、雇用促進、外国人のエンパワーメントといった地域的課題の解決につながるかを探ることにある。本年度の前半は、昨年度に引き続き、大阪市生野区において韓国人街周辺住民に対するアンケート調査を実施し、日本人住民および韓国人住民合計130名から回答を得ることができた。また、同じく大阪市生野区においてキーパーソンからの聞き取り調査を実施し、観光地化に関する考えや、観光客が増えたことに関する利点とマイナス点、今後の希望などについて話を聞いた。本年度後半はデータ入力および分析を行った。通年では、昨年度までに大泉町で得たデータの分析および論文の執筆を行った。アンケート回答をブラジル人住民と日本人住民に分類し、エンパワーメントのレベルを比較した。また観光業への従事の有無やエンパワーメントが地域の外国人街の観光地化に対する考え(賛成、反対)にどのような影響を与えるかを分析した。アンケート調査の分析に加え、聞き取り調査から得たデータも分析し論文を執筆投稿した。また地域内の住民を様々な方法でサブグループ化し(年齢、性別、国籍、職業、年収、学歴)、グループごとの観光への関心や参画の度合い、観光を通じたエンパワーメントや観光地化へのサポートの度合いなどを比較分析した。性別によるエンパワーメントの違いに関しては海外(アメリカ)のケースとの比較分析を実施した。2015年度中に論文3件が受理された (Journal of Sustainable Tourism2件、Journal of Travel and Tourism Marketing 1件)。また審査を待っている段階のものが1件ある。学会発表は3度行うことができた。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)
Journal of Sustainable Tourism
巻: Not Available ページ: 1-19
10.1080/09669582.2015.1122015
巻: Not Available ページ: 1-17
10.1080/09669582.2016.1177065
Journal of Travel and Tourism Marketing
巻: In Press ページ: In Press
10.1080/10548408.2016.1167344