• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

グローバル化の進展に伴うマイノリティの新たな生存戦略と越境移住ネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 24617020
研究機関東洋英和女学院大学

研究代表者

石井 香世子  東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 准教授 (50367679)

キーワード移民 / マイノリティ / 移民ネットワーク / タイ / マレーシア
研究概要

Journal of Ritsumeikan Social Sciences and Humanities Vol.6に、特集Special Issue: Another Face of Malaysia as a Multi-Ethnic Country; Migrant Thai and Indian, Local Orang Asli and Dayakを組んだ [(1)K. Ishii “Minority Migrant Networks Scattered Thailand, Malaysia, and Countries Further Away: Research Scope and Plan”(2)N. Klanarong “Social Network of Illegal Thai Migrants Working in Food Shops in Malaysia (3)S. Bunmak “Migrant Networks and Gender Issues among Migrant Nayu Workers to Malaysia”]。
また2013年度日本社会学会で、テーマ・セッションEmpirical Analysis of Trans-national Network of Minoritiesを立ち上げた[M. R. Sathian,“Transnational Networks of South Asian Trading Communities University of Malaya” Bunmak,“Migration Networks and Ethnic Resources”K. Nisakorn,“ Thainessof Thai migrant workers in small dried fish factory in Langkawi Island, Malaysia”K. Ishii,“Migration Networks among “Chinese” Migrant Workers from Thailand to Malaysia”]。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、ネイション構築過程で周辺化されたマイノリティの人々がグローバル社会において展開している新たな生存戦略を、エスニック・マイノリティの越境移動に基づく生存戦略を事例に分析した。3人の研究協力者(タイ・タクシン大学のSutthiporn Bunmark氏とNisakorn Klanarong氏、またマレーシアのマラヤ大学のMala Rajo Sathian氏)の協力を経て、合計4つの事例からこの分析を進めている。
具体的には、Bunmak氏は①「イスラム性」を利用して越境ビジネスを展開するタイ国内のマレー・ムスリム人の事例を、またSathian氏は②「商品化されたタイ・イメージ」を利用して越境ビジネスを展開するマレーシア国内のタイ系の人々についての事例を、また石井は③「中国人性」を利用してマレーシアおよび周辺諸国にトランス・ナショナルな出稼ぎネットワークを構築している北部少数民族(旧国民党軍兵士の家族およびその子孫)、さらにNisakorn氏は④「タイ女性」イメージを利用してマレーシアに出稼ぎにいくタイ国内のマレー系民族を分析対象としてきた。
これまでは各自がフィールド調査を実施し、年に1回のペースで日本で開催される会議やワークショップでセッションを立ち上げて発表をしながら、相互の調査について報告しあってきた。この作業を2年間滞りなく進めたことにより、最終年度となる今年度に実施する予定である理論的なとりまとめ(国民国家システムのもとで周辺化されたマイノリティは、グローバル化の進行によってさらにマージナライズされた存在となっていくのか、それとも国民国家システムの枠組みを超えて“居場所”を確保していくのかの検証)を進めるに十分なフィールド調査結果が蓄積されたと言えるだろう。

今後の研究の推進方策

本科研費研究では、これまでの2年間に蓄積されたフィールド調査結果を比較分析し、最終年度として理論的なとりまとめを行うため、マレーシアでのワークショップの開催と、雑誌の企画特集号としての投稿を計画している。
まず現在、昨年度11月の日本社会学会での発表ペーパーについて、メンバーが相互のコメントをもとに修正中であり、それらのペーパーを再度発表しあう場として、2014年度9月26-27日(予定)に、マレーシアのマラヤ大学で第2回ワークショップの開催を計画している。
このマラヤ大学ワークショップでは、研究協力者の1人Sathian氏を中核として他の研究協力者およびその周辺で同様の主題で発表ができる人を5~6名、それに加えて同主題の研究を国際的にリードしている研究者をコメンテーターとして呼ぶことを計画している。その発表ペーパーへのコメントと議論を踏まえて、各共同研究者は再度のペーパーの書き直しをする予定である)。
そして、マラヤ大学ワークショップでのコメンテーターをIntroduction執筆者(それが無理ならば推薦者)として国際的な学術雑誌への特集号としての投稿をする予定である。特集号としての投稿を受け付けている国際的な学術雑誌としては、現在のところAsia Pacific Migration Journal (http://www.smc.org.ph/apmj/)を想定している。

次年度の研究費の使用計画

研究責任者の体調不良により、予定していたフィールド調査が一回分実施できなかったため、その調査分の費用が余った。
平成25年度に行けなかったフィールド調査を平成26年度に実施したい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Minority Migrant Networks Scattered Thailand, Malaysia, and Countries Further Away: Research Scope and Plan2013

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ishii
    • 雑誌名

      Journal of Ritsumeikan Social Sciences and Humanities

      巻: 6 ページ: 3-8

  • [雑誌論文] Social Network of Illegal Thai Migrants Working in Food Shops in Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Nisakorn Klanarong
    • 雑誌名

      Journal of Ritsumeikan Social Sciences and Humanities

      巻: 6 ページ: 9-22

  • [雑誌論文] Migrant Networks and Gender Issues among Migrant Nayu Workers to Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Sutthiporn Bunmak
    • 雑誌名

      Journal of Ritsumeikan Social Sciences and Humanities

      巻: 6 ページ: 23-40

  • [雑誌論文] Some Observations on Migrants’ Acquisition of Thai Family Names2013

    • 著者名/発表者名
      Voravudhi Chirasombutti
    • 雑誌名

      Journal of Ritsumeikan Social Sciences and Humanities

      巻: 6 ページ: 41-60

  • [学会発表] Transnational Networks of South Asian Trading Communities University of Malaya2013

    • 著者名/発表者名
      Mala Rajo Sathian
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      20131012-20131013
  • [学会発表] Migration Networks and Ethnic Resources2013

    • 著者名/発表者名
      Suttiporn Bunmak
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      20131012-20131013
  • [学会発表] Thainessof Thai migrant workers in small dried fish factory in Langkawi Island, Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Klanarong Nisakorn
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      20131012-20131013
  • [学会発表] Migration Networks among “Chinese” Migrant Workers from Thailand to Malaysia2013

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ishii
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      20131012-20131013

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi