研究概要 |
2013年度の「研究の目的」、「研究実施計画」は、前年度に引き続き、欧米諸国における労働市場の動向と住宅政策の連関を分析すべく、その連関の結節点にある住宅手当に焦点をあてながら、日本へのサジェスチョンをえること、そのための外国人研究者との交流を意図していた。 前者については、高齢者住宅財団の発行する『いい住まい・いいシニアライフ』に「住宅手当はなぜ必要か―周辺としての若者、一人親世帯、単身高齢者(その1)」(vol.114, 2 013年5月)、「住宅手当はなぜ必要か―周辺としての若者、一人親世帯、単身高齢者(その2)」(vol.115, 2013年7月)、「住宅手当はなぜ必要か―住宅政策としての住宅手当の不在」(vol.116, 2013年9月)、「住宅手はなぜ必要か―周辺としての若者、一人親世帯、単身高齢者(その3)」(vol.117, 2013年11月)、「住宅手はなぜ必要か―周辺としての若者、一人親世帯、単身高齢者(その4)」(vol.119, 2014年3月)として連載中である。 後者(外国人研究者との交流)については、現地調査などについて、こちらの都合と相手方との時間的な調整がつかなかったことから、メールでの情報交換が主体となった。また英国新聞、ガーディアン紙が主催する情報交換のための「ハウジング・ネットワーク」 のメンバーとなり、とくにイギリスと日本の住宅問題について、紙面を活用しながら意見の交換をした。
|