研究課題
挑戦的萌芽研究
Webリンクグラフ、社会ネットワークや巨大地図グラフなどの超大規模ネットワークを、その規模を乗り越えて高速・高次処理するアルゴリズムの設計・解析を目指して、グラフ・ネットワーク理論の基礎成果も創出しながら研究を進めた。具体的には、グラフマイナー理論を超大複雑ネットワークに適用し、情報流通の核となるコア部分と、その他の木的な部分に分解するコア木分解を新たに、その性質を活用した高速最短路クエリ・到達可能性クエリを処理するアルゴリズムを与えた。指数時間アルゴリズムの観点から、厳密に解ける問題サイズを倍などにすることについても固定パラメタ計算複雑度解析を行い、量子計算問題にも適用した。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (16件)
Lecture Notes in Computer Science
巻: (to appear)
Proceedings of the 25th ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms
ページ: 1794-1761
Transactions on Computational Science
巻: Vol.XX (LNCS Vol.8110) ページ: 72-91
Proceedings of the 22nd ACM international conference on Conference on Information & Knowledge Management
ページ: 909-918
Proceedings of the 22nd ACM international conference on Conference on information &knowledge management
ページ: 1601-1605
Proceedings of the 2013 ACM SIGMOD International Conference on Management of Data
ページ: 349-360
Proceedings of the International Conference on Informatics & Application (ICIA2012)
ページ: 190-204
International Journal of Digital Information and Wireless Communications (IJDIWC)
巻: Vol.2 ページ: 115-134
Physical Review A
巻: 86 ページ: 032331
Proceedings of the 30th Symposium on Theoretical Aspects of Computer Science
ページ: 127-138