• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

自律的分散計算論の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650008
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 情報学基礎
研究機関九州大学

研究代表者

山下 雅史  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (00135419)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード分散システム / 自律性 / Population protocol / 自律分散ロボット
研究成果の概要

巨大分散システムを分散計算構造の観点から統一的に理解することを目標に,巨大分散システムに自律性をもたらす要因の解明に取り組み,以下の結果を得た:(1)Population Protocolモデルの振動現象:状態が振動するPopulation Protocolが存在する条件,設計方法を明らかにした.(2)2次元空間上を移動する自律分散ロボットの自己組織化:ロボットの同期性,記憶の有無,ランダム性が自己組織化能力に与える影響を解明した.(3)延長申請を行った最終年度では,3次元空間上を移動する自律分散ロボットの研究を行い,回転群と群が作用する点集合が,自己組織化能力に本質的であることが分かった.

自由記述の分野

分散アルゴリズム

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi