• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

次世代検索エンジンのためのコンテクスト検索手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24650040
研究機関首都大学東京

研究代表者

高間 康史  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (20313364)

研究分担者 小林 一郎  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 教授 (60281440)
松下 光範  関西大学, 総合情報学部, 教授 (50396123)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード情報検索 / 動向情報 / 検索エンジン / コンテクスト検索 / 対話的情報アクセス
研究実績の概要

本研究課題では動向に関する問いに共通する基本検索タスクを定め,その検索モデルについて研究した.既存検索エンジンを利用した予備実験を行い,ユーザの検索意図について調査した結果などに基づき基本検索タスクを定め,(1)あるアイテムが特徴的変動を示した期間の検索,(2)ある期間中に特徴的変動を示したアイテムの検索,(3)あるアイテムと同様の変動を示したアイテムの検索の3機能を基本検索機能として実装した.また,これに基づき検索クエリの構文を定めた.検索対象とする変動タイプについては,最大値・最小値の他,急上昇・急下降,山形・谷形といった多様なタイプを検索対象として指定可能とした.開発したプロトタイプ検索エンジンについて,実験協力者による評価実験を行った.「動向に関する問い」を指定し,提案システムを用いて回答してもらうタスクでは,適切な検索機能を組み合わせ,効率的に解答可能であることを示した.任意の期間を選択し,その期間におきた出来事を自由な検索により発見してもらうタスクでは,実験協力者毎に多様な意図に基づく検索が行われること,基本検索機能が自由に組み合わせて用いられることが確認された.最終年度には,昨年度実装したAPIを活用したアプリケーションとして,対話エージェントのための発話生成モジュールや,情報探索行為を支援する可視化インタフェースを開発した.また,異種データリソース間の関係発見に適用し,開発した検索エンジンが自明ではないデータリソース間の関係発見に利用可能であることを示した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 動向に関する問いを対象とした検索エンジンの提案2015

    • 著者名/発表者名
      高間 康史,加藤 優,桑折 章吾, 石川 博
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 30 ページ: 138-147

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1527/tjsai.30.138

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 探索的検索―情報へのアプローチの変化2015

    • 著者名/発表者名
      松下光範
    • 雑誌名

      薬学図書館

      巻: 60 ページ: 64-70

  • [雑誌論文] Support of Exploratory Analysis of Exchange Rate Data Based on Context Search and Granularity-dependent Similarity Calculation of Temporal Data2014

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Takama, Kohei Ishiguro
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 13 ページ: 235-244

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.5057/ijae.13.235

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interactive Visualization System for Monitoring Support Targeting Multiple BBS Threads2014

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Takama, Masaki Okumura
    • 雑誌名

      International Journal on Intelligent Decision Technologies

      巻: Pre-Press ページ: -

    • DOI

      10.3233/IDT-140232

    • 査読あり
  • [学会発表] コンテクスト検索による情報探索行為を支援するための可視化インタフェースの提案2015

    • 著者名/発表者名
      盛山将広,松下光範,高間康史
    • 学会等名
      第29回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [学会発表] コンテクスト検索エンジンのインタフェース向上に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      山口 晃一,Chengzhu Yin,桑折 章吾,高間 康史
    • 学会等名
      第29回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [学会発表] サンプリングに基づくLODの構造推定に関する基礎的検討2015

    • 著者名/発表者名
      矢部 彩佳,高間 康史
    • 学会等名
      第9回インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会
    • 発表場所
      首都大秋葉原サテライトキャンパス(東京・千代田区)
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-14
  • [学会発表] 効果音の探索的検索支援に関する一検討: 効果音の音響特徴に基づく類似性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      岡本香帆里, 山西良典, 松下光範
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島・郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [学会発表] Introduction of Search Engine Focusing on Trend-related Queries to Market of Data2014

    • 著者名/発表者名
      Yanjun Zhu, Yasufumi Takama, Yu Kato, Shogo Kori, Hiroshi Ishikawa
    • 学会等名
      MoDAT2014
    • 発表場所
      深セン(中国)
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-14
  • [学会発表] Proposal of Support Tools for Analyzing RDF Database Using TETDM2014

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Takama, Koichi Tashiro
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] An Approach to Category Classification of Cosmetics Reviews based on Brand Names2014

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Anbe and Ichiro Kobayashi
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] Constructing Knowledge Using Exploratory Text Mining2014

    • 著者名/発表者名
      Naoya Otsuka, Mitsunori Matsushita
    • 学会等名
      SCIS&ISIS2014
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡・北九州市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [学会発表] Content Discrimination of Comics Based on Users’ Reviews2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yamashita, Mitsunori Matsushita
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Information Systems
    • 発表場所
      Nha Trang(ベトナム)
    • 年月日
      2014-12-01 – 2014-12-03
  • [学会発表] 動向に関する問いに答えるコンテクスト検索エンジンのデータ市場への応用に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      高間 康史,Chengzhu Yin,桑折 章吾,山口 晃一
    • 学会等名
      人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      九州工業大学サテライト福岡天神(福岡・福岡市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [学会発表] オンラインニュースを対象としたモニタリングシステムの提案2014

    • 著者名/発表者名
      沼野 航希,高間 康史
    • 学会等名
      第8回インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会
    • 発表場所
      慶応大日吉キャンパス(神奈川・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] Proposal of Time Series Data Retrieval with User Feedback2014

    • 著者名/発表者名
      Chengzhu Yin, Hiroshi Ishikawa, Yasufumi Takama
    • 学会等名
      GrC2014
    • 発表場所
      登別グランドホテル(北海道・登別市)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
  • [学会発表] 潜在情報を考慮した時系列文書の要約への取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡子,小林一郎
    • 学会等名
      第28回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛・松山市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi