• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

次世代検索エンジンのためのコンテクスト検索手法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650040
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関首都大学東京

研究代表者

高間 康史  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (20313364)

研究分担者 小林 一郎  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 教授 (60281440)
松下 光範  関西大学, 総合情報学部, 教授 (50396123)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード情報検索 / 動向情報 / 検索エンジン / コンテクスト検索 / 対話的情報アクセス
研究成果の概要

本研究課題では,動向に関する問いにタスクを限定することで,幅広いドメインで利用可能という現在の検索エンジンの特徴を備えつつ,より高度な検索機能を提供するコンテクスト検索手法について研究を行った.既存検索エンジンを利用した予備実験を行い,ユーザの検索意図について調査した結果などに基づき3種類の基本検索機能を提案し,通常のWebブラウザおよびAPIによりアクセス可能なプロトタイプ検索エンジンを開発した.プロトタイプエンジンを用いて実験協力者による評価実験を行い,情報要求を多様な検索意図に基づく複数のクエリに分解し,検索可能であることや,データリソース間の関係性発見に有効活用できる可能性を示した.

自由記述の分野

Webインテリジェンス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi