• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

画像の生成と理解のための実世界光源のモデリング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650077
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関九州工業大学 (2013)
東京大学 (2012)

研究代表者

岡部 孝弘  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (00396904)

研究分担者 佐藤 洋一  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70302627)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードコンピュータビジョン / コンピュータグラフィックス / コンピュテーショナルフォトグラフィ
研究概要

本研究では,実世界光源の放射強度分布を計測するための画像ベースの手法を開発した.LEDのような大きさの無視できる光源については,拡散反射板を光源の周囲で動かしながら撮影した画像を手掛かりにして,放射強度の角度分布を効率的に計測する手法を提案した.蛍光灯のような一定の大きさを持つ光源については,液晶パネルと拡散反射板からなる装置において,液晶パネルの透過率を動的に制御することで,4次元ライトフィールドを密にかつ効率的に計測する手法を提案した.また,獲得した実世界光源のモデルを用いて,写実的な画像生成や正確な反射率推定を実現した.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] フィルタの動的制御による実世界光源の4次元ライトフィールドの獲得2014

    • 著者名/発表者名
      中村基裕, 岡部孝弘
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
    • 発表場所
      大阪 (2014-CVIM-192(17))
    • 年月日
      2014-05-15
  • [学会発表] 液晶パネルを用いた実世界光源の4次元ライトフィールドの獲得2014

    • 著者名/発表者名
      中村基裕, 岡部孝弘
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京 (2ZC-8)
    • 年月日
      2014-03-11
  • [学会発表] カメラの光学的校正を伴う光源放射強度分布の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      河村拓哉, 岡部孝弘, 佐藤洋一
    • 発表場所
      東京 (2014-CVIM-191(5))
    • 年月日
      2014-03-03
  • [学会発表] 拡散反射板を用いた光源の放射輝度分布の計測2013

    • 著者名/発表者名
      河村拓哉, 岡部孝弘, 佐藤洋一
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
    • 発表場所
      大阪 (2013-CVIM-186(7))
    • 年月日
      2013-03-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/~okabe/index.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi