• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

Webからの能動的候補獲得による専門用語対訳辞書の自動拡張

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650122
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関東京大学

研究代表者

影浦 峡  東京大学, 大学院情報学環, 教授 (00211152)

研究分担者 竹内 孔一  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 講師 (80311174)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード専門語彙 / Webクローリング / 対訳抽出 / 語彙成長 / 語彙ネットワーク
研究成果の概要

専門用語において、漢語・外来語の語構成要素はどのような役割を担っているか、用語が拡大していくときに、外来語・漢語の語構成要素はどのように使われまたどのような新要素が出現するか、専門語彙の集合としての一貫性はどのように評価されるかをモデル化するとともに、それを基盤として、与えられた用語集には存在しないけれども存在可能性の高い用語を対訳関係を保持したまま生成し、その用語候補をWebからクロールした分野コーパスを用いて、二言語で、及び各言語ごとに検証することで、最初に与えられた用語集合を拡張する手法を開発した。また、本研究の辞書学上の位置づけも明らかにした。

自由記述の分野

言語・メディア処理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi