• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

癌上皮間葉転換における癌アトラクターの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650154
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体生命情報学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

田中 博  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (60155158)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード上皮間葉転換 / 遺伝子ネットワーク / がん転移 / 臨界状態 / 幹細胞状態
研究成果の概要

がん転移の機序である上皮間葉転換(EMT)の理解を目指して、細胞のすべての発現パターンを包摂した「細胞状態空間」上で上皮細胞と間葉細胞の各細胞状態の安定性を表す準ポテンシャル分布を計算し、がんのEMT過程の軌跡を求めた。
その結果、EMTは上皮細胞のpotential basinから直接に間葉細胞 basinに移動するのではなく、一旦、安定な中間状態(臨界的状態あるいは幹細胞状態と思われる)を経て間葉細胞に移行することが分かった(EMTの3段階論)。また、EMT過程の遺伝子発現プロファイルから推定した遺伝子ネットワークの構造変化から、遺伝子ネットワーク上でも3段階に変化することを確認した。

自由記述の分野

がんのシステム医学 ネットワーク解析

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi