• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

逆向きモーター分子ミオシンVIのコンディショナルノックアウト表現型解析

研究課題

研究課題/領域番号 24650196
研究機関金沢大学

研究代表者

米田 幸雄  金沢大学, 薬学系, 教授 (50094454)

キーワードミオシン / フロックスマウス / Creリコンビナーゼ / 神経幹細胞 / PTSD
研究概要

本研究課題は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)症状を誘発する、拘束水浸ストレスWIRSを負荷した実験動物の脳内海馬において、細胞内モーター分子の一つであるミオシンVI(Myo6)が、選択的に発現誘導されるとの我々の研究成果を理論的基盤とする。同Myo6分子は他のミオシンファミリータンパク質とは異なり、アクチンフィラメント上をプラス端からマイナス端に移動する唯一の逆向き輸送モーター分子である。当該年度では、前年度に作出したMyo6フロックス(Myo6flox/flox)マウスを用いて、胎児脳大脳皮質から神経幹細胞の単離と培養を行った。Myo6フロックスマウスのゲノム中には、neomycin耐性遺伝子がfrt配列に挟まれた形で残存するので、同マウスとFlippase過剰発現マウスを交配させると、ゲノム中よりneomycin耐性遺伝子が除去されて、特定細胞においてのみMyo6を欠損するコンディショナルノックアウトマウスの作出が可能となる。事実、胎生15日目のMyo6フロックスマウスより神経幹細胞を調整し、レンチウイルスを用いてCre recombinaseを過剰発現させると、培養細胞ではMyo6遺伝子の劇的低下が招来された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Myo6コンディショナルノックアウトの作製に成功したので、同マウスより各種神経系細胞を単離し、インビトロでの機能解析をすることが可能となった。また、当該年度は同マウスと交配する予定の各種細胞特異的Creリコンビナーゼ過剰発現マウス(SynapsinI-Cre, S100b-Cre, Cd11b-Cre)のコロニーを拡大させることで、各種細胞特異的な個体レベルでのMyo6の機能解析を実施する土台作りに成功した。

今後の研究の推進方策

インビトロ実験条件下にて、Myo6欠損に伴う神経幹細胞の増殖能と分化能の変動の可脳性を探索する。その後で、インビボ実験として音恐怖条件付けによる我々のPTSDモデル動物を利用して、ヒトPTSDの臨床的特長である擬似再体験および過度覚醒行動を、それぞれマウスにおける「音刺激によるフリージング行動」および「自発的運動の亢進」として再現・評価する。特に、細胞特異的にMyo6を欠損した動物を作製して、これらの各種遺伝子改変マウスを用いて種々の行動学的解析を行う。例えば、学習・記憶能力解析として、放射状迷路試験、モリス型水迷路試験、音恐怖条件付け試験およびロータロッドテスト、不安・恐怖解析ではオープンフィールドテスト、また赤外線検出型専用ケージを用いて自発運動性や概日リズムの解析とともに、プレパルス試験法を用いて、遺伝子改変動物の精神機能解析をあわせて実施する。さらに、Myo6flox/floxマウスでのWIRS処置による各行動学的指標を、正常野生型マウスと比較することにより、PTSD発症時におけるMyo6の関与を行動学的に検証する。また、各種Myo6flox/floxマウスにPTSDストレスを負荷して、その後の海馬歯状回における神経幹細胞増殖能変化について、BrdU取り込み能を指標に解析する。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Constitutive and functional expression of runt-related transcription factor-2 by microglial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakazato, Takeshi Takarada, Takumi Watanabe, Binh Thanh Nguyen, Shinsuke Ikeno, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: - ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth differentiation factor-5 promotes brown adipogenesis in systemic energy expenditure.2014

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Hinoi, Yukari Nakamura, Saya Takada, Hiroyuki Fujita, Takashi Iezaki, Syota Hashizume, Satoshi Takahashi, Yoshiaki Odaka, Takumi Watanabe and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 63 ページ: 162-175

    • DOI

      10.2337/db13-0808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective inhibition by ethanol of mitochondrial calcium influx mediated by uncoupling protein-2 in relation to N-methyl-D-aspartate cytotoxicity in cultured neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukumori*, Takeshi Takarada*, Ryota Nakazato, Koichi Fujikawa, Miki Kou, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e69718

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0069718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A negative correlation between Per1 and Sox6 expression during chondrogenic differentiation in pre-chondrocytic ATDC5 cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Quynh Le, Nguyen Thanh Binh, Takeshi Takarada, Mika Takarada-Iemata, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 122 ページ: 318-325

    • DOI

      10.1254/jphs.13091FP

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myosin VI reduces proliferation, but not differentiation, in pluripotent P19 cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Miki Kou, Noritaka Nakamichi, Masato Ogura, Yuma Ito, Ryo Fukumori, Hiroshi Kokubo, Gabriela B. Acosta, Eiichi Hinoi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e63947

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063947

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An analysis of skeletal development in osteoblast- and chondrocyte-specific Runx2 knockout mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Eiichi Hinoi, Ryota Nakazato, Hiroki Ochi, Cheng Xu, Azusa Tsuchikane, Shu Takeda, Gerard Karsenty, Takaya Abe, Hiroshi Kiyonari, and Yukio Yoneda
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 28 ページ: 2064-2069

    • DOI

      10.1002/jbmr.1945

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repression of adipogenesis through promotion of Wnt/ß-catenin signaling by TIS7 up-regulated in adipocytes under hypoxia.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukari Nakamura, Eiichi Hinoi, Takashi Iezaki, Saya Takada, Syota Hashizume, Yoshifumi Takahata, Emiko Tsuruta, Satoshi Takahashi and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      BBA Mol, Basis Dis

      巻: 1832 ページ: 1117-1128

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2013.03.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of bone loss after ovariectomy in mice with preferential overexpression of the transcription factor Paired box-5 in osteoblasts.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Fujita, Eiichi Hinoi, Takumi Watanabe*, Takashi Iezaki, Misa Takamori, Shinya Ogawa and Yukio Yoneda *Equally contributed.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 36 ページ: 481-484

    • DOI

      10.1248/bpb.b12-00893

    • 査読あり
  • [学会発表] 関節組織における転写因子カスケードの役割と創薬応用2014

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センターなど(仙台市青葉区)
    • 年月日
      20140319-20140321
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクログリア細胞に発現する骨制御因子Runx2の機能2014

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センターなど(仙台市青葉区)
    • 年月日
      20140319-20140321
  • [学会発表] 時計遺伝子によるミクログリア細胞の機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      20130829-20130901
    • 招待講演
  • [学会発表] 褐色脂肪組織におけるSolute carrierトランスポーター遺伝子群の発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      尾高 義晃, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2013
    • 発表場所
      九州大学(福岡市東区)
    • 年月日
      20130829-20130830
  • [学会発表] Molecular pathology of PTSD2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yoneda
    • 学会等名
      ISN-APSN Advanced Neuroscience School
    • 発表場所
      National University of Singapore (Kent Ridge Crescent, Singapore )
    • 年月日
      20130624-20130627
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクログリア細胞のP2X7受容体活性化を介するRunx2発現上昇2013

    • 著者名/発表者名
      中里 亮太,宝田 剛志,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] モータータンパク質ミオシンVIによる胚性腫瘍細胞株P19細胞の増殖抑制2013

    • 著者名/発表者名
      高 巳奇,宝田 剛志,福森 良,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] グルタミントランスポーターslc38a1による胚性腫瘍細胞株P19細胞の神経細胞分化促進2013

    • 著者名/発表者名
      國保 博史,宝田 剛志,福森 良,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] 培養神経細胞におけるNMDA誘発性ミトコンドリア内Ca2+濃度上昇に対するアルコールの抑制作用2013

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志,福森 良,藤川 晃一,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] α4/ß2ニコチン型アセチルコリン受容体による神経系前駆細胞の分化制御2013

    • 著者名/発表者名
      藤川 晃一,宝田 剛志,福森 良,米田 幸雄
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      20130620-20130623
  • [学会発表] In vitro promotion by alpha4/beta2 nicotinic acetylcholine receptor subtype of neuronal differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Takarada, Ryo Fukumori, Ryota Nakazato, Koichi Fujikawa, Miki Kou and Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • 年月日
      20130420-20130424
  • [学会発表] Ifrd1 expression responsive to middle cerebral artery occlusion in murine brains2013

    • 著者名/発表者名
      Miki Kou, Takeshi Takarada, Ryo Fukumori, Ryota Nakazato, Miho Hida, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • 年月日
      20130420-20130424
  • [学会発表] Upregulation by ATP of Runx2 expression in microglial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nakazato, Takeshi Takarada, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • 年月日
      20130420-20130424
  • [学会発表] Alleviation by ATP of NMDA neurotoxicity in cultured rat hippocampal neurons2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fujikawa, Ryo Fukumori, Takeshi Takarada, Yukio Yoneda
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the ISN/ASN Joint Meeting
    • 発表場所
      Cancun Convention Center (Zona Hotelera, Cancun, Mexico)
    • 年月日
      20130420-20130424
  • [学会発表] 多様化形質細胞間の神経アミノ酸シグナルの普遍性

    • 著者名/発表者名
      米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学など(熊本市中央区)
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格形成過程でのRunx2の役割 -Runx2コンディショナル欠損マウスを使用した解析

    • 著者名/発表者名
      宝田 剛志
    • 学会等名
      第16回骨代謝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都新宿区)
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪組織においてアミノ酸輸送を担う Solute carrier トランスポーター遺伝子群の発現解析

    • 著者名/発表者名
      尾髙 義晃, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
  • [学会発表] Extracellular signal-regulated kinase 5 による軟骨細胞外基質の産生調節

    • 著者名/発表者名
      小川 真弥, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
  • [学会発表] 転写制御因子Ifrd1による脂肪細胞分化の調節

    • 著者名/発表者名
      中村 由香里, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
  • [学会発表] 転写制御因子Ifrd1による破骨細胞分化成熟化調節

    • 著者名/発表者名
      家﨑 高志, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
  • [学会発表] グルタミントランスポーターSlc38a1による神経幹細胞の機能制御

    • 著者名/発表者名
      國保 博史, 中里 亮太, 檜井 栄一, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第125回例会
    • 発表場所
      北陸大学(金沢市)
  • [学会発表] 脂肪組織におけるアミノ酸トランスポーターの発現解析

    • 著者名/発表者名
      尾高 義晃, 檜井 栄一, 米田 幸雄
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市中央区)
  • [学会発表] 神経幹細胞に発現するグルタミントランスポーターSlc38a1の機能解析

    • 著者名/発表者名
      國保 博史, 中里 亮太, 檜井 栄一, 宝田 剛志, 米田 幸雄
    • 学会等名
      第123回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      ウインク愛知(名古屋市中村区)
  • [備考] 金沢大学 医薬保健研究域薬学系 薬物学研究室

    • URL

      http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~yakubutu/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi