研究課題
挑戦的萌芽研究
細胞が張力を発生して構造を維持することは古くから指摘されているが、なぜ一定の大きさの張力を出し続けることができるのかは不明のままである。本研究者らはこれまでに細胞が張力を維持する分子メカニズムを調べ、非筋II型ミオシンが不可欠な役割を果たすことを明らかにしてきたが、その分子機構は定かでなかった。そこで本研究による蛍光イメージングにより、非筋II型ミオシンが細胞内で力を支えるときには基質であるアクチンからほとんど解離せず、従来考えられていたものより効率的に力を維持し続けることが明らかにされた。
生体医工学