• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

薬剤のX線吸収特性を利用してガン患部を選択的に照射できる体内挿入型針状単色X線源

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650291
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

小栗 慶之  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (90160829)

研究分担者 長谷川 純  東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 准教授 (90302984)
連携研究者 小川 雅生  駒澤大学, 医療健康科学部, 教授 (60016863)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード放射線治療 / 単色X線 / 陽子線 / 注射針 / 増感剤 / 静電加速器 / 二次電子 / イメージングプレート
研究成果の概要

予め重元素を含む薬剤(増感剤)を集積させたガン患部に注射針を刺入し,針内部にMeV陽子線を通して先端の標的から増感剤の吸収端に近いエネルギーの単色X線を発生させ,患部のみに線量を集中させる治療方法の実現可能性を実験的に調べた.イメージングプレート上に増感剤を模擬した金(L吸収端エネルギー = 14.4 keV)箔を置いてモリブデン標的からの17.4 keVのX線を照射したところ,金箔の周囲のみで大幅な線量の増大が観測され,増感剤の効果を確認できた.一方,深部ガン治療技術としての実用化のためにはX線強度の大幅な増強が必要であることが分った.

自由記述の分野

イオンビーム応用工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi