• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

「科学への低関与層」に明確にターゲティングした戦略的アプローチ手法の開発と体系化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24650528
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関滋賀大学

研究代表者

加納 圭  滋賀大学, 教育学部, 准教授 (30555636)

研究分担者 菅 万希子  帝塚山大学, 経営学部, 准教授 (10612989)
水町 衣里  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 研究員 (30534424)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード科学コミュニケーション
研究成果の概要

本研究の目的は「科学への低関与層」にアプローチする手法を開発することにあった。オーストラリア・ヴィクトリア州政府が開発した手法を用いることで、科学技術イベントへの主参加者が「科学への高関与層」であることを明らかにした。科学への低関与層へのアプローチ手法としては、テーマを生活と関連づける、飲食物の供与・持込に関する工夫を行う、他分野と融合させる等の方法を開発した。

自由記述の分野

科学コミュニケーション

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi