• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

地域レベルでの地理空間情報流通のための実証実験

研究課題

研究課題/領域番号 24650602
研究機関九州大学

研究代表者

三谷 泰浩  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20301343)

研究分担者 池見 洋明  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90380576)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード地理情報システム / 地理空間情報
研究実績の概要

地理空間情報活用推進基本法の制定にともない,地理空間情報である道路,河川,防災等に関わる様々な国土情報あるいは公共施設等の情報が国・地方自治体等からHP や情報公開を通じて徐々に提供されるようになってきているものの,データ入手の迅速化,容易性,コストの低減,品質向上など様々な問題が残されており,なかなか地理空間情報のスムーズな流通には至っていない。そこで,本研究では,地理空間情報の適切な流通のために,情報通信技術を活用した持続可能かつ安定的な実運用の枠組みの構築を目的として,実証実験を通して,流通のための問題点を明らかにし,その解決策を得るために,産官学が連携した地理空間情報流通の仕組みを構築することを目的とする。
具体的には,昨年度構築したGISポータルを用いて,福岡県を対象とした地理空間情報実証実験を行い,地理空間情報の流通のための仕組みを構築することができた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 地理空間情報流通のためのサービスの検討及びデータ公開の仕組みに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      八木陸生,三谷泰浩,池見洋明,岡島裕樹
    • 学会等名
      土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学,沖縄県
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-06

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi