• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

海塩粒子エアロゾル中のジカルボン酸と海水表面を覆う薄い有機膜との関係

研究課題

研究課題/領域番号 24651013
研究機関琉球大学

研究代表者

新垣 雄光  琉球大学, 理学部, 教授 (80343375)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード海水表面 / 活性酸素 / 鉄 / 光化学反応
研究実績の概要

海水表面は、厚さが50~1000μm程度の非常に薄い有機物の膜(Sea Surface Microlayer:以下SMLと略す)で覆われている。SMLは、大気-海水間の化学物質の移動を制御し、さらに、海表面で波が砕ける際に発生する海塩粒子エアロゾルの化学組成及び粒径に大きく影響する。そこで、本研究では、まず、有機物の中でもジカルボン酸に着目し、その挙動および発生メカニズムを解明することを目指した。さらに、海水中で有機物の寿命や反応を支配するOHラジカルにも注目し、その発生メカニズムに関して研究を行った。
研究の結果、まず、SMLとそれ以下のバルク海水中の吸光度および有機炭素濃度(TOC)を測定した結果、SML中でそれぞれ約1.3から2倍高いことを明らかにした。次に、SMLおよびバルク海水ジカルボン酸を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて、検出する方法について諸条件を変えながら検討したが、海水に多く含まれる塩分によって、大きな妨害を受けるため、前処理法の検討が必要であることが明らかとなった。
ジカルボン酸の生成に重要な寄与が想定されるOHラジカルの生成に対して、Fe(II)と過酸化水素の反応であるフェントン反応から生成されるOHラジカルがほとんどないことが明らかとなった。これは、Fe(II)は光化学的に生成するものの、過酸化水素と反応し難い化学種(例えば、錯イオンのようなもの)になっているためであると考えられる。本研究の結果より、SMLに有機物が多く存在することは明らかとなったが、光化学的には、それほど活性な有機物は多くなく、特に、活性酸素の生成における重要性は低いことが明らかとなった。よって、光化学的に活性なジカルボン酸の濃度自体、SML中ではそれほど高くないことが示唆された。実験結果を総合的に解析し、研究成果をまとめ、学術論文として投稿する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Spatial and temporal variations of chemicals in the TSP aerosols simultaneously collected at three islands in Okinawa, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Arakaki, T., S. Azechi, Y. Somada, M. Ijyu, F. Nakaema, Y. Hitomi, D. Handa, Y. Oshiro, Y. Miyagi, A. Tsuhako, H. Murayama, Y. Higaonna, A. Tanahara, A. Itoh, S. Fukushima, K. Higashi, Y. Henza, R. Nishikawa, H. Shinjo, H. Wang
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 97 ページ: 479-485

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.atmosenv.2014.04.040

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Photochemical formation of hydroxyl radical, hydrogen peroxide and Fe(II) in the sea surface microlayer (SML) collected in Okinawa, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Higaonna Y., C. Tachibana, T. Kasaba, R. Ishikawa, T. Arakaki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-19
  • [学会発表] 海水表面を覆う薄い有機膜(SML)に存在する活性酸素に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      東恩納裕美,立花千恵子,笠羽知葉,新垣雄光
    • 学会等名
      日本海水学会第65年会
    • 発表場所
      那覇市、沖縄県男女共同参画センターてぃるる
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi