• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

下水処理場における薬剤耐性遺伝子の存在実態および河川への拡散実態の把握

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24651025
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関京都大学

研究代表者

井原 賢  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 研究員 (70450202)

連携研究者 松田 知成   (50273488)
田中 宏明   (70344017)
山下 尚之   (90391614)
中田 典秀   (00391615)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード薬剤耐性遺伝子 / 次世代シーケンサー / 下水処理場 / 河川 / 群集解析 / 網羅的解析
研究概要

次世代シーケンサーを用いた薬剤耐性遺伝子の網羅的検出系を下水サンプルへ適用し、下水処理場内での薬剤耐性遺伝子の種類と数の変化を調べた。その結果、薬剤耐性遺伝子の種類と数が下水処理に伴い減少していることが確認できた。流入下水では115種類の薬剤耐性遺伝子が検出されたが、二次処理水では91種類に減少していた。このように、下水処理過程での薬剤耐性遺伝子の減少は確認できたが、その一方で放流水からも95種類の薬剤耐性遺伝子が検出されており、下水処理場から環境中へ遺伝子情報が拡散している可能性が危惧された。このことは、河川流下過程における薬剤耐性遺伝子の種類と検出数の比較からも示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた、下水処理場における薬剤耐性遺伝子の網羅的検出2013

    • 著者名/発表者名
      井原賢,堅川陽平,李善太,松田知成,山下尚之,田中宏明
    • 学会等名
      第16回水環境学会シンポジウム2013
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる微生物群集構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      井原賢、李善太、堅川陽平、花本征也、佐久間亮輔、松田知成、山下尚之、田中宏明
    • 学会等名
      CREST横断ミーテイング「病原微生物と持続可能な水利用」
    • 年月日
      2013-10-22
  • [学会発表] Analysis of microbial community in wastewater treatment plant by next generation sequencing2013

    • 著者名/発表者名
      Ihara M, Lee S, Katakawa Y, Yamashita N, Matsuda T, Tanaka H
    • 学会等名
      17th IWA International Health Related Water Microbiology
    • 発表場所
      Santa Catarina, Brazil
    • 年月日
      2013-09-17
  • [学会発表] 下水中の微生物のメタゲノム解析および薬剤耐性遺伝子の検出2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ihara, Suntae Lee, Yohei Katakawa, Naoyuki Yamashita, Tomonari Matsuda, Hiroaki Tanaka
    • 学会等名
      第3回NGS現場の会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-09-04
  • [学会発表] Basic consideration of detection of pathogens using next generation sequencer2012

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ihara, Tomonari Matsuda, Suntae Lee, Hiroaki Tanaka
    • 学会等名
      4th IWA Young Water Professional Conference 2012
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20120000

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi