• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

日本の将来社会像の定量的検討-企業経済社会から持続可能社会へ

研究課題

研究課題/領域番号 24651036
研究機関埼玉大学

研究代表者

外岡 豊  埼玉大学, 経済学部, 教授 (00282418)

研究分担者 桑子 敏雄  東京工業大学, 社会理工学研究科, 教授 (30134422)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード持続可能 / 気候変動 / 温室効果ガス / 経済社会システム / 環境と社会 / エネルギー需給 / エネルギー政策 / 環境行政
研究実績の概要

2050年までの日本の環境負荷削減可能性を定量的に評価するために社会、経済、生活、国土利用等の姿を定量的に表記する作業を行って来た。2050年の県別人口を想定し巨大都市部(都区部等)、地方中核都市部(県庁所在地)、農村部、中山間地に分けて地域像、地域生活像とそこでの滞留人口維持策をとその実現への政策素案も提示した。
食料需給、家畜飼料需給と輸入、作付面積、農地面積を定量評価した。
社会資本としての建築、都市基盤施設の持続可能な長期的整備の視点から建築と都市のあり方を考察(成果は建築学会報告)、不動産の所有、貸借、管理のあり方をその税制とともに将来像を構想し関連する諸制度の変革についても考察した。また住宅について建築構法、素材の転換と基礎構法の変革によりセメント消費量を削減、国産木材使用を増大させるが部材を長寿命使用する方針で林業作業を含む建築LCAを行った。
日本国土において持続可能な生活の基盤として国土の保全とその基礎としての森林整備を、望ましい環境優良な木造住宅整備を上記の不動産諸制度改革から始め、建築用国産材木材需要から誘発する林業、林産業の復興から日本社会全体の持続可能社会化を具現化する手法、現行経済の仕組みの中で実現できる手法を提示した。その効果を定量評価するため国産木材の需給と林業生産、森林資源量、森林面積を長期的に展望し200年先までの法正林化と木材需給量の整合化を確認推計した。
これらの将来社会像を基礎に2050年に日本の温室効果ガス排出量を実質ゼロにする排出削減シナリオを作成した。持続可能化への継続的な社会経済変革により生活、生産の資源需要を削減、技術革新による省エネと再生可能エネルギー積極導入、石炭火力廃止等の燃料転換によりそれが実現可能であることを定量的に提示した。この成果を政府の約束草案に反映させるため国の関連委員会に意見提出し記者発表した。

備考

新しい論文と講演記録からDL可能

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 東アジアの大気汚染問題の解決に向けて日中韓共同政策の可能性-稲作協労社会の歴史に学ぶ2015

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 雑誌名

      東アジア国際秩序の形成と未来─中日韓三国学術シンポジウム論文集

      巻: 4回 ページ: 201-213

  • [雑誌論文] 住宅におけるエネルギー選択と市区町村別CO2排出原単位の研究-住宅の環境負荷とその地域性に関する研究 その22015

    • 著者名/発表者名
      田中昭雄,外岡 豊
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 80,708 ページ: pp177-184

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 持続可能性とSunstainableを巡って,2015

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 雑誌名

      社会科学論集(埼玉大学経済学会)

      巻: 144 ページ: 35-59

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Life Cycle Assessment of Domestic Natural  Material Wood House2014

    • 著者名/発表者名
      Tonooka,Y, H. Takaguchi, K. Yasui, T. Maeda
    • 雑誌名

      Energy Procedia

      巻: Vol.61 ページ: p1634-1637

    • DOI

      10.1016/j.egypro.2014.12.313

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Research on the environmental performance of a natural material wooden house2014

    • 著者名/発表者名
      Takaguchi,H. Y. Nakajima, K.Kawamura, S.Uchida, Y.Tonooka , A. Sagane
    • 雑誌名

      Energy Procedia

      巻: Vol.61 ページ: 1677-1680

    • DOI

      10.1016/j.egypro.2014.12.190,

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Supply Chain from Forest to House Builder: A Japanese Business Model2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T.,Y. Tonooka,Y. Tanaka,A. Sagane,H. Takaguti,K. Fukusima,Y. Sasaki
    • 雑誌名

      Energy Procedia

      巻: Vol.61 ページ: 2845-2848

    • DOI

      10.1016/j.egypro.2014.12.320

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 環境制約下の2050年までを視野に入れた温暖化対策検討2015

    • 著者名/発表者名
      歌川 学,外岡 豊,平田仁子
    • 学会等名
      日本環境学会第41回研究発表会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市)
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-20
  • [学会発表] 2050年までの排出削減対策の効率化オプション2015

    • 著者名/発表者名
      歌川学,外岡豊,平田仁子
    • 学会等名
      エネルギー資源学会
    • 発表場所
      砂防会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-06-09 – 2015-06-09
  • [学会発表] Sunsatinable-真の持続可能性を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      湘友会セミナー
    • 発表場所
      神奈川県立湘南高校(神奈川県・藤沢市)
    • 年月日
      2015-04-11 – 2015-04-11
    • 招待講演
  • [学会発表] 2050年社会像を描く-Sunstainableな生活に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      日本都市問題会議 第257回例会
    • 発表場所
      プレスセンター(東京都・千代田区
    • 年月日
      2015-04-04 – 2015-04-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 2015年パリ合意に向けての日本における温室効果ガス排出削減中長期目標試算の比較分析(1)2011年以降に示された試算結果の比較2015

    • 著者名/発表者名
      明日香寿川,外岡豊上園昌武,,歌川学,田村賢太郎,槌屋治紀,増井利彦,他
    • 学会等名
      国民に開かれた日本のエネルギー・ミックスおよび温暖化ガス排出削減数値目標に関する議論のために報告会
    • 発表場所
      埼玉大学東京ステーションカレッジ,東京都千代田区
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-23
  • [学会発表] 2015年パリ合意に向けての日本における温室効果ガス排出削減中長期目標試算の比較分析(2)試算結果比較からのメッセージ2015

    • 著者名/発表者名
      明日香寿川,外岡豊上園昌武,,歌川学,田村賢太郎,槌屋治紀,増井利彦,他
    • 学会等名
      国民に開かれた日本のエネルギー・ミックスおよび温暖化ガス排出削減数値目標に関する議論のために報告会
    • 発表場所
      埼玉大学東京ステーションカレッジ,東京都千代田区
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-23
  • [学会発表] 日本における市区町村別自動車走行量とエネルギー消費量、CO2排出量の再推計2015

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊,国府田 諭
    • 学会等名
      エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス第31回
    • 発表場所
      砂防会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] ボトムアップモデルによる2050年までの中長期省エネ温暖化対策と費用対効果2015

    • 著者名/発表者名
      歌川 学,外岡 豊,平田仁子
    • 学会等名
      エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス第31回
    • 発表場所
      砂防会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] Sunsatinable-真の持続可能性を目指して2014

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      持続可能性とWell-Being-4種の資本概念とその限界,三井物産環境基金研究助成研究会
    • 発表場所
      早稲田大学法学部(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-12-26 – 2014-12-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Activity of the Global Environment Committee in AIJ(中国語)2014

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      China-Japan Academic Exchange Meeting on Eco-city and Green Buildings、AIJ
    • 発表場所
      建築会館(東京都・港区)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 持続可能社会とは-環境から2050年の日本を構想する-2014

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      埼玉大学連続市民講座 part.5 ―今、環境について考える― 第3回
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-04
    • 招待講演
  • [学会発表] 東アジアの大気汚染問題の解決に向けて日中韓共同政策の可能性-稲作協労社会の歴史に学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      東アジア国際秩序の形成と未来─中日韓三国学術シンポジウム
    • 発表場所
      清華大学法学部(北京市・中華人民共和国)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球環境委員会24年の回顧と展望2014

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      シンポジウム都市・建築分野におけるこれからの地球環境対策に向けて-建築学会の活動と展望-日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館ホール(東京都・港区)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球環境問題について2014

    • 著者名/発表者名
      外岡 豊
    • 学会等名
      公益財団法人・いきいき埼玉・彩の国いきがい大学春日部学園
    • 発表場所
      春日部学園(埼玉県・春日部市)
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 2050年までを視野に入れた中長期温暖化積極対策シナリオの検討2014

    • 著者名/発表者名
      歌川 学,外岡豊,平田仁子
    • 学会等名
      日本環境学会第40回研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学農学部(東京都・府中市)
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-22
  • [学会発表] Life Cycle Assessment of Domestic Natural  Material Wood House2014

    • 著者名/発表者名
      Tonooka,Y, H. Takaguchi, K. Yasui, T. Maeda
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Applied Energy; ICAE2014
    • 発表場所
      台北市(中華民国)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [学会発表] Direct Supply Chain from Forest to House Builder: A Japanese Business Model,2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda, T.,Y. Tonooka,Y. Tanaka,A. Sagane,H. Takaguti,K. Fukusima,Y. Sasaki
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Applied Energy; ICAE2014
    • 発表場所
      台北市(中華民国)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [学会発表] Research on the environmental performance of a natural material wooden house2014

    • 著者名/発表者名
      Takaguchi,H. Y. Nakajima, K.Kawamura, S.Uchida, Y.Tonooka , A. Sagane
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Applied Energy; ICAE2014
    • 発表場所
      台北市(中華民国)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [備考] 埼玉大学経済学部外岡豊研究室

    • URL

      env.society.net

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi