• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

メダカを用いた放射線モニタリング系の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24651048
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤堂 剛  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90163948)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード損傷応答 / 放射線 / 化学変異原 / メダカ
研究概要

福島原発事故に伴う放射能汚染、海外発展途上国における環境汚染等、野外環境汚染状況を感知し、迅速に対応できる事は、極めて社会的要請の大きい緊急課題である。本研究では、広範囲な地域の汚染状況を、簡便な方法でモニタリングする生物検出系の作成を提案した。野外での飼育に適したメダカを用い、放射線等によりゲノムDNAに損傷が生じた時、損傷精生成に鋭敏に反応する遺伝子に注目し、DNA損傷に対応して蛍光発色するメダカ系統の樹立を試みた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Imaging plant leaves to determine changes in radioactive contamination status in Fukushima, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Fujiwara M, Tanihata I, Saito T, Matsuda N, Todo T
    • 雑誌名

      Health Phys.

      巻: 106(5) ページ: 565-70

    • DOI

      10.1097/HP.0000000000000020

  • [雑誌論文] p53-Dependent Suppression of Genome Instability in Germ Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Otozai S, Ishikawa-Fujiwara T, Oda, S, Kamei Y, Ryo H, Sato A, Nomura T, Mitani H, Tsujimura T, Inohara H, and Todo T
    • 雑誌名

      Mutat Res.

      巻: 760 ページ: 24-32

    • DOI

      10.1016/j.mrfmmm.2013.12.004

  • [雑誌論文] Mitotic slippage underlies the relationship between p53 dysfunction and the induction of large micronuclei by colcemid2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Todo T
    • 雑誌名

      Mutagenesis

      巻: 28(4) ページ: 457-64

    • DOI

      10.1093/mutage/get021

  • [雑誌論文] Gamma-ray irradiation promotes premature meiosis of spontaneously differentiating testis-ova in the testis of p53-deficient medak (Oryzias latipes)2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Oda S, Li Z, Kimori Y, Kamei Y, Ishikawa T, Todo T, Mitani H
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 3 ページ: e395

    • DOI

      10.1038/cddis.2012.133

  • [学会発表] 福島シミュレーション実験としての137Csのマウス多世代低線量率内部被曝による子孫での生理的影響2013

    • 著者名/発表者名
      中島裕夫、本行忠志、花本敦、福角隆仁、武本憲彦、岡幸子、藤堂剛
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第42回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-11-29
  • [学会発表] Targeted Inactivation of DNA photolyase family genes using CRISPR system2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Kumi Nakamura, Yoshihiro Fujikawa, Takeshi Todo*
    • 学会等名
      The 6^<th> Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
    • 年月日
      2013-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Targeted Inactivation of Rev1 gene2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Kumi Nakamura, Yoshihiro Fujikawa, Takeshi Todo
    • 学会等名
      The 6^<th> Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
    • 年月日
      2013-11-11
  • [学会発表] ゲノム編集技術(TALEN)を用いたメダカにおけるTLSポリメラーゼ変異体の網羅的作製2013

    • 著者名/発表者名
      藤川芳宏、藤原(石川)智子、中村公美、佐久間哲史2)、山本卓、藤堂剛
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第56回大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2013-10-20
  • [学会発表] Genome editing in medaka : targeted inactivation of DNA photolyase family genes using CRISPR system2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Yoshihiro Fujikawa, Kumi Nakamura, Takeshi Todo
    • 学会等名
      第19回小型魚類研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-09-20
  • [学会発表] 人工ヌクレアーゼに夜ゼブラフィッシュ培養細胞の遺伝子変異細胞の作成2012

    • 著者名/発表者名
      藤川芳宏、藤原(石川)智子、中村公美、佐久間哲史2)、山本卓、藤堂剛
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/radbio/www/index.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi