• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

脱塩素化集積物における代謝ネットワーク構造の解明とモデル系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24651075
研究機関静岡大学

研究代表者

二又 裕之  静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50335105)

キーワードBioremediation / Dechlorination / Dehalococcoides / Methanogens / Competitive inhibition
研究概要

土壌および地下水の主要な汚染物質である塩素系有機化合物は難分解性かつ発癌性等の毒性が知られており、汚染環境の迅速かつ安全な浄化が求められている。特定の嫌気性微生物は塩素系化合物を最終電子受容体とする塩素呼吸を行う過程で、脱塩素化し無害化することが報告されている。しかし、実際の現場では多種多様な微生物が生息する複雑系であるため、効率的な浄化を可能とする微生物生態系をどのように制御すれば良いのかに関しては未解明の部分が多い。それ故、本研究では嫌気微生物生態系の制御に基づく効率的な浄化方法の確立を最終目標とした。そこで、トリクロロエテン(TCE)完全脱塩素化集積培養物を用いて、TCEからエテンまでの完全脱塩素化に関わる代謝フローの解明を目的とした。一連の継代培養物を用いて、脱塩素化活性の差異を微生物生態学的に解析した。その結果、これまで水素を巡る、”Dehalococcoides”とMethanogensの競合が脱塩素化活性に影響すると考えられてきたが、実は、嫌気的酢酸酸化細菌とMethanogensの酢酸を巡る競合が重要であることが示唆された。加えて、”Dehalococcoides”と嫌気的酢酸酸化細菌の種間水素伝達系をどのようにして構築するかが今後の重要な課題になるといえるだろう。本件に関して現在更なる研究を進展中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Different communities dynamics are capable of generating sustainable electricity from microbial fuel cell with organic wastes.2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yamamoto, Kei Suzuki, Yoko Araki, Hiroki Mochihara, Tetsuya Hosokawa, Yusuke Chiba, Hiroko Kubota, Owen Rubaba, Yosuke Tashiro, Hiroyuki Futamata
    • 雑誌名

      Microbes Environ

      巻: 29 ページ: xxx-xxx

    • DOI

      10.1264/jsme2.me13140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Challenge for complex microbial ecosystems: combination of experimental approaches with mathematical modeling.2013

    • 著者名/発表者名
      Haruta, S., T. Yoshida, T. Aoi, K. Kanako, and H. Futamata.
    • 雑誌名

      Microbes Environ

      巻: 28 ページ: 285-294

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13034

    • 査読あり
  • [学会発表] 3. Electronic flow for efficient reductive dechlorination of trichloroethene in an enrichment culture.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki, Hiroyuki Morioka, Naruaki Sato, Teruaki Hanji, Yosuke Tashiro, and Hiroyuki Futamata
    • 学会等名
      UPM-Shizuoka University International colloquium 2014
    • 発表場所
      Universiti Putra Malaysia (Malaysia)
    • 年月日
      20140303-20140303
  • [学会発表] 効果的脱塩素化を可能とする微生物生態系における種間水素伝達系の特性解明2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司、森岡啓幸、二又裕之
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
    • 年月日
      20131102-20131102
  • [備考] 環境微生物生態工学研究室 静岡大学大学院工学研究科化学バイオ工学専攻 二又・田代研究室

    • URL

      http://cheme.eng.shizuoka.ac.jp/wordpress/futamatalab/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi