研究課題
雪崩減勢工の合理的設計技術の確立に向けて,本年度は次のような4つの視点で検討を進めた.課題1:杭型雪崩減勢工の効果的配置方法に関する室内模型実験の実施,課題2:杭型減勢工周辺の雪崩流動機構を再現する数値シミュレーションモデルの構築,課題3:杭型以外の形状の減勢工に周辺の雪崩流動機構の数値シミュレーションモデルの構築,課題4:模型実験結果と数値シミュレーション結果の比較による効果的雪崩減勢工設計手法の提案.以下個別課題の概要を述べる.課題1について:杭型の雪崩減勢工を想定したスケール模型を実験室内に設置し,砂およびBB弾を雪崩とみたてて上流側から投入し,その減勢工周辺の挙動を高速ビデオカメラで撮影し,減勢効果と杭要素の配置の関係を詳細に検討した.減勢効果を表す指標としては,減勢工への進入直前流速と減勢工通過直後の流速の比を減勢率と定義してこれを採用した.透過率,杭スケール,杭の配置形状が減勢率に及ぼす影響を種々の条件下の実験結果から整理した.課題2:SPH型の粒子法をベースに,構成則にビンガム流体の特性を考慮し,境界条件にも工夫を施すことで,雪崩モデルの精度向上を実施した.このモデルを課題1の実験結果と比較し,計算結果における減勢率が実験結果のプラスマイナス5%以内の誤差に収まっていること確認した.課題3:建物上流側にピンポイント的に設置された三角柱型や単一角柱型の減勢工に関する既往の実験結果について,課題2で作成したSPH型雪崩モデルを適用し,再現計算を実施した.この結果,本研究のSPH型雪崩モデルは,これらの減勢工周辺の雪崩挙動を極めて良好に再現できることを確認した.課題4:上述の課題1~3の結果を総合し,種々の条件下での雪崩減勢工の効果的設計方法について整理した.
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)
巻: 71(4) ページ: I_199-I_204
巻: 70(4) ページ: pp. I_67-I_72
River Flow 2014
巻: - ページ: 1581-1587
10.1201/b17133-210
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. A2 (Applied Mechanics (AM))
巻: 70(2) ページ: I_681-I_690
10.2208/jscejam.70.I_681