• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

タンパク質ドメインの鏡像体を利用したマンノースレセプター設計の新戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24651248
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生物分子科学
研究機関名古屋大学 (2014)
独立行政法人理化学研究所 (2012-2013)

研究代表者

中川 優  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (90452284)

連携研究者 入江 一浩  京都大学, 大学院農学研究科, 教授 (00168535)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード生理活性 / 蛋白質 / 糖 / 有機合成
研究成果の概要

本研究では,L-ラムノースが 6-デオキシ-D-マンノースの鏡像体であることに着目し,全く新しいマンノースレセプターとしてナマズ卵由来ラムノース結合性レクチン (SAL) の糖結合ドメインの鏡像体の合成を試みた.さらに,タンパク質を鏡像体とすることで全く別の機能を発現するという,機能性人工タンパク質の新しい設計戦略を提示することを目指して,新規ガラクトースレセプターの候補としてスギタケ由来フコース結合レクチン (PhoSL) の鏡像体を合成し,等温滴定カロリメトリー (ITC) による D-ガラクトース結合試験を行なった.

自由記述の分野

農学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi