研究課題/領域番号 |
24651283
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ジェンダー
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
清水 晶子 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (40361589)
|
研究分担者 |
星加 良司 東京大学, 大学院教育学研究科, 講師 (40418645)
飯野 由里子 東京大学, 大学院教育学研究科, その他 (10466865)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | クィア理論 / 障害学 / ナショナリズム / 3.11 / 生政治 |
研究成果の概要 |
当研究は、3.11以降の日本において「ナショナルなもの」の危機を契機に特定の身体を露骨に優先する言説が一気に顕在化し、一定の支持を集めてしまう社会状況を考察し、生や身体の選別や序列化をめぐる言説がいわば日常化しつつあること、「ナショナルなもの」の立ち上げは未だにその過程で大きな力を持つことを明らかにした。また、クィアスタディーズとディスアビリティスタディーズとのそれぞれの理論構築に内在する限界や問題を踏まえつつ、双方の領域の中心的課題である多様な生と身体の生存可能性の拡大に向けたさらなる領域横断的な取り組みの必要性を確認し、そのための理論的基礎を提示した。
|
自由記述の分野 |
クィア理論
|