• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

病院における倫理サポートシステムの構築―医療組織倫理からのアプローチ―

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24652004
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関大阪市立大学 (2013-2015)
滋賀医科大学 (2012)

研究代表者

土師 俊子 (服部俊子)  大阪市立大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (50609112)

研究分担者 大北 全俊  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70437325)
樫本 直樹  産業医科大学, 医学部, 助教 (20622533)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード医療組織倫理 / 病院内倫理委員会 / 倫理サポートシステム / 研究倫理
研究成果の概要

病院内の研究倫理審査委員会と病院内倫理委員会の現状を調査し、病院の倫理を担保する倫理委員会活動のあり方を検討した。そして、日本の病院組織の現状にあった倫理サポートシステムを検討していくための論点を析出した。その結果、病院の倫理サポートシステムは、その病院組織に応じた、倫理的な医療実践を可能にするシステムを自己組織化するシステムでなければならないことがわかった。

自由記述の分野

応用倫理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi