• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

英文学は科学を理解するのか―現代イギリスロマン主義研究を考える

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24652061
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

石倉 和佳  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (10290644)

連携研究者 中根 美知代  日本大学, 理工学部, 研究員 (30212088)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードロマン主義 / 英文学研究 / 科学史 / 歴史主義
研究成果の概要

17世紀以来、英語による文学作品に表現された科学へのさまざまな関心は、20世紀になって成立した英文学研究において、十分に歴史的文脈を与えられて正当に理解されているとは言いがたい。本研究は英文学研究の制度化において文学テキストへの非歴史的アプローチが原型的規範である点を問題とし、そのため文学テキストの理解においても、今日まで発展してきた自然に関する科学的知識の体系を歴史化して捉えることが少ないこと、そして現代の英文学における自然科学の理解が、科学的知識から独立した、すなわち疎外されたものと考えられることを指摘したものである。

自由記述の分野

イギリス文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi