ヒトと同様に視覚・聴覚を優位に用いるセキセイインコを対象として視聴覚機器を用いたコミュニケーションの実験を行った。セキセイインコは機器を通じて実時間で提示される相手個体の映像・音声に対して、類似の行動をとるなど、敏感に反応した。一方で、その反応を事前に録画・録音した動画像の再生に対する反応と比較した場合、それら2つの条件間での違いは限定的であった。つまり、ヒトにおいて一般に成立するこの種の新規な視聴覚機器を用いた実時間でのコミュニケーションは、セキセイインコのような小型動物においてはヒトほど効果的ではなく、通信相手との情報交換という意味においては、その機能は限定的であると考えられる。
|