研究課題/領域番号 |
24653231
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
七木田 敦 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (60252821)
|
研究分担者 |
岡花 祈一郎 福岡女学院大学, 人間関係学部, 講師 (50512555)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 幼児教育 / 保幼小連携 / 学校ごっこ / 実践プログラム / 保育所 |
研究実績の概要 |
平成26年度保育園にて「学校ごっこ」プログラムを受けた年長児の小学校での学校適応について、教育実践現場において記録分析を行った。また担任の教員にインタビューを実施した。その際、実施したインタビューの項目は、(1)学校ごっこで習得した学校リテラシーの就学後の影響について、(2)対象児童の学校適応状況についてであった(七木田・岡花が担当)。
これを受けて予定されていた(3)総合的な「学校ごっこ」プログラム評価が、海外の協力研究者の都合で年内に実現できず、延期したため、27年度ではこの実施を予定している(七木田・岡花が担当)。
また当該プログラムの妥当性について・プログラムの汎用性について・プログラムの効果について、平成24、25、26年度の成果をもとに、毎年広島大学大学院教育学研究科附属幼年教育研究施設が開催している「保幼小連携フォーラム」研究会、保育学会で発表を行う予定である。さらに研究成果を、データベース化し、大学研究機関のホームページに掲載する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
26年度に研究協力を予定していた海外研究者の都合で協力が得られず、研究が進捗しなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度は、海外研究者の協力を得て、当該プログラムの妥当性について・プログラムの汎用性について・プログラムの効果について、平成24、25、26年度の成果をもとに、毎年広島大学大学院教育学研究科附属幼年教育研究施設が開催している「保幼小連携フォーラム」研究会、保育学会で発表を行う予定である。さらに研究成果を、データベース化し、大学研究機関のホームページに掲載する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成24,25年度に作成した保幼小連携プログラムの評価のための助言を得るための渡航を予定していたが、渡航先として予定していた海外の研究協力者の都合で、不可能となった、27年度はこれを実施し、プログラム作成に活かしたい。
|
次年度使用額の使用計画 |
前年度使用額が生じた分を海外渡航費として計上予定。
|