• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

並列波面センサーを用いる新しい天体像回復法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24654045
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関北見工業大学

研究代表者

三浦 則明  北見工業大学, 工学部, 教授 (30209720)

連携研究者 桑村 進  北見工業大学, 工学部, 助教 (20271538)
上野 悟  京都大学, 理学研究科, 助教 (70303807)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード補償光学 / 画像回復 / 太陽観測
研究概要

補償光学系(AO)によって部分補償された太陽像を画像後処理によって改善する手法を開発した。AO装置に新たに波面センサーを追加し、外部トリガーによって波面情報と観測像を同時に観測するようにする。その波面情報からその観測像のPSFを推定し、観測像をデコンボリューションすることによって画像改善を実現する。飛騨天文台ドームレス太陽望遠鏡で得られた観測像に適用し、良好な回復像がえられることを確認した。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Multiframe blind deconvolution applied to diverse shift-and-add images of an astronomical object2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kuwamura, Y. Azuma, N. Miura, et al.
    • 雑誌名

      Opt. Rev

      巻: 21 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1007/s10043-014-0003-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar SCIDAR Technique for Measuring Turbulent-Layer Heights2013

    • 著者名/発表者名
      N. Miura, et al. (8名)
    • 雑誌名

      MNRAS

      巻: 424 ページ: 1205-1216

    • DOI

      10.1093/mnras/stt1074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solar Adaptive Optics at the Hida Observatory: Latest Achievements of Current System and Design of New System2012

    • 著者名/発表者名
      N. Miura, J. Miyazaki, S. Kuwamura, N. Baba, et al. (12名)
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 8447 ページ: 8447-162

    • DOI

      10.1117/12.925848

  • [学会発表] 飛騨天文台AO装置と関連技術の開発状況2014

    • 著者名/発表者名
      三浦則明, 他
    • 学会等名
      太陽研連シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20140200
  • [学会発表] 上空波面センサの開発と太陽観測への適用2013

    • 著者名/発表者名
      大石歩、三浦則明, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] EMCCD カメラ搭載VTOS によるスペックル観測とデータ処理2013

    • 著者名/発表者名
      桑村進, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] 波面センサ情報を用いる太陽AO像の改善2013

    • 著者名/発表者名
      青木章太郎、三浦則明, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] なゆた望遠鏡/VTOS を用いたベテルギウスのスペックル観測2013

    • 著者名/発表者名
      三浦則明, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] Application of solar SCIDAR technique to measuring wind velocity2013

    • 著者名/発表者名
      N. Miura, et al.
    • 学会等名
      OSA Imaging and Applied Optics Congress
    • 発表場所
      アーリントン、アメリカ
    • 年月日
      20130600
  • [学会発表] 飛騨天文台補償光学系と関連技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      三浦則明
    • 学会等名
      太陽研究シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130200
  • [学会発表] 波面センサー情報を用いる太陽画像のデコンボリューション2013

    • 著者名/発表者名
      塩野谷慎吾, 他(5名)
    • 学会等名
      応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      釧路
    • 年月日
      20130100
  • [学会発表] 太陽観測に向けた補償光学2012

    • 著者名/発表者名
      三浦則明
    • 学会等名
      可視赤外線観測装置ワークショップ
    • 発表場所
      三鷹
    • 年月日
      20121200
  • [学会発表] 飛騨天文台における太陽補償光学系の開発2012

    • 著者名/発表者名
      三浦則明
    • 学会等名
      補償光学研究会
    • 発表場所
      三鷹
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] 異なる複数枚のshift-and-add 画像からの回折限界像再生2012

    • 著者名/発表者名
      東泰之、桑村進, 他(6名)
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] 太陽SCIDAR 技術によるゆらぎ層の高さの測定2012

    • 著者名/発表者名
      三浦則明, 他(8名)
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] 太陽補償光学系KIT-AO の開発:装置開状況(5)2012

    • 著者名/発表者名
      三浦則明, 他(13名)
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20120900
  • [学会発表] 太陽観測ための補償光学系の開発2012

    • 著者名/発表者名
      三浦則明
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120700
  • [学会発表] Solar Adaptive Optics at the Hida Observatory: Latest Achievements of Current System and Design of New System2012

    • 著者名/発表者名
      N. Miura, J. Miyazaki, S. Kuwamura, N. Baba, et al. (12名)
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Instrumentation
    • 発表場所
      アムステルダム、オランダ
    • 年月日
      20120700
  • [備考]

    • URL

      http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/general/facilities/dst/Hida-DST-AO.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi