研究課題
挑戦的萌芽研究
超伝導検出器の1種である力学的インダクタンス検出器(Kinetic Inductance Detector, KID)を用いた実時間太陽ニュートリノ観測を視野にいれた検出器の開発を行った。太陽ニュートリノ検出に、In-115を用いることより、バックグラウンド事象を取り除き、太陽ニュートリノ事象をあいまいなく選択可能である。本研究では、In/Al/Nbを組み合わせたKIDの開発を行った。試行錯誤の上、Inバンプを張り付けたKIDを作製し、感度を測定した結果、太陽ニュートリノ事象を検出するのに十分な感度を持つことが分かった。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)
Journal of Low Temperature Physics
巻: (印刷中)
10.1007/s10909-013-1025-0
JPS Conf
巻: Proc., 1 ページ: pp.013118, 1-4
10.7566/JPSCP.1.013118
信学技報IEICE Technical Report
巻: SCD2013-22 ページ: 17-20
高エネルギーニュース
巻: 32巻 ページ: 24-33
http://fphy.hep.okayama-u.ac.jp/~ishino/works/chousenteki-houga-h24/