• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ESRによる有機半導体光デバイス中のキャリア観測法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 24654087
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関名古屋大学

研究代表者

黒田 新一  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20291403)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード共役高分子 / フラーレン / 電子スピン共鳴 / 光伝導 / 有機電界効果トランジスタ / 有機光電変換デバイス
研究概要

本年度は、共役高分子/フラーレン複合体薄膜における光キャリアのESR観測について以下の研究を行った。まず、光誘起ESR信号の検出感度向上のため、ESR測定システムとレーザー光源を同期・積算するシステムを開発し、従来測定できなかった室温における短寿命の光キャリア成分の観測に成功した。このシステムにより、高移動度の高分子PBTTT/PCBM複合体における光キャリアの再結合過程を観測し、立体規則性チオフェンP3HT/PCBM複合体と同様に2個の正電荷と2個の負電荷による4体再結合過程を確認するとともに、P3HT系よりも再結合定数が大きいことを明らかにした。PBTTT系の再結合がより速いのは、P3HT系よりもキャリア移動度が高いことを反映していることが示唆された。
一方、新しい太陽電池材料として注目されている、ドナー/アクセプター構造をもつ低バンドギャップ導電性高分子PCDTBT/PCBM複合体について、正・負キャリアの移動度を電界効果トランジスタ(FET)構造により直接評価した。移動度のPCBM混合比依存性を測定した結果、PCDTBT上の正キャリアはPCBM混合による移動度の変化がごくわずかであることがわかった。これは、P3HT系ではPCBM混合により移動度が顕著に低下することと対照的であり、PCDTBTはアモルファス的でPCBM混合による構造変化が少ないのに対し、P3HTは結晶性が高く構造変化が大きいためと考えられる。このため、正・負キャリアの移動度がバランスする質量比は、P3HT/PCBM複合体では1:1、PCDTBT/PCBM複合体では1:4近傍となり、それぞれ光電変換効率が最大となる濃度とほぼ一致することがわかった。この結果は、正・負キャリアの移動度のバランスが高効率太陽電池の設計上重要な因子であることを実験的に示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の研究は、概ね当初計画のとおりに進展しており、4件の雑誌論文、11件の学会発表などを通し、成果発表を行った。特に、新規な低バンドギャップ型有機太陽電池材料として注目されているPCDTBT/PCBM複合体において、有機FET構造を用いて正・負キャリヤの移動度を直接決定できたことで、太陽電池の高効率化をもたらす材料作製の指針が得られつつあり、インパクトのある結果として注目されている。また、半導体レーザー光源とESR測定システムの同期をとり、室温でより短寿命のキャリヤ再結合過程を観測することを可能としており、導電性高分子/PCBM複合体の光生成キャリヤの再結合過程を低温から室温までシームレスに測定することが可能となりつつある。

今後の研究の推進方策

前年度までに開発してきた時間分解光誘起ESR(LESR)装置を用い、導電性高分子/フラーレン複合体における光キャリヤの再結合過程を、光伝導法を併用しつつ低温から室温まで測定する。また、これらの再結合に及ぼす外部電場の影響を、サーフェスセル型、及びサンドイッチセル型のデバイス構造を用い、電圧の有無によるLESR信号の変化から観測する。さらに、結晶性の高い導電性高分子で観測されている4分子再結合過程の起源を解明するため、電場誘起ESR(FI-ESR)法を適用する。4分子再結合過程は、高分子上でキャリア(ポーラロン)がスピンを持たないバイポーラロン(ポーラロン対)を形成することにより起こると考えられる。そこで、高分子単体やそのPCBM複合体薄膜を用いたFETデバイスを作製し、高濃度の電荷蓄積に伴う非磁性キャリヤの形成の有無をスピン-電荷関係から明らかにする。
一方、光電変換効率や再結合速度の支配因子であるキャリヤ移動度を求めるため、複合体薄膜を用いたFETデバイスを作製する。それとともに、光電流とESRの同時測定を行い、ESRから得られるキャリヤ濃度と光電流値から移動度を決定する手法を開発する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Balanced Ambipolar Transport of the Composite Film of a Carbazole-Benzothiadiazole Copolymer with a Fullerene Derivative2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, T. Iwata, S. Watanabe, and S. Kuroda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 6 ページ: 051601-1-3

    • DOI

      10.7567/APEX.6.051601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron spin resonance observation of charge carrier concentration in organic field-effect transistors during device operation2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Hirate, S. Watanabe, K. Kaneko, K. Marumoto, T. Takenobu, Y. Iwasa, and S. Kuroda,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 045309-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.045309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variable-Range Hopping Conduction in Ion-Gel-Gated Electrochemical Transistors of Regioregular Poly(3-hexylthiophene)2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ando, H. Ito, S. Watanabe, and S. Kuroda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 ページ: 114721-1-4

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.114721

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical ESR g Values in Rubrene and Oligoacenes: Implication to Molecular Orientation at Interfaces in Organic FETs2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimoi, K. Marumoto, and S. Kuroda
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 566 ページ: 33-37

    • DOI

      10.1080/15421406.2012.701113

    • 査読あり
  • [学会発表] 高移動度有機トランジスタ中のキャリアESR観測2013

    • 著者名/発表者名
      黒田新一
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      20130322-20130325
    • 招待講演
  • [学会発表] Photocarrier recombination of polymer/fullerene composites in surface-type photocells2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, T. Tokai, J. Suzuki, H. Tanaka, and S. Kuroda
    • 学会等名
      7th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20130317-20130319
  • [学会発表] Photocurrent of Polymer/fullerene Composites in Surface-Type Photocells2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, T. Tokai, J. Suzuki, S. Watanabe, H. Tanaka, and S. Kuroda
    • 学会等名
      BIT’s 2nd Annual World Congress of Nanoscience and Nanotechnology
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 年月日
      20121026-20121028
    • 招待講演
  • [学会発表] ESR Observations of Charge Carrier Dynamics in Thienothiophene-Based High-Mobility Transistors2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Kozuka, S. Watanabe, Y. Shimoi. K. Takimiya, and S. Kuroda
    • 学会等名
      8th Asia-Pacific EPR/ESR Symposium (APES2012)
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      20121011-20121015
    • 招待講演
  • [学会発表] Variable-Range Hopping Transport in Ion Gel-Gated Electrochemical Transistors of Regioregular Conjugated Polymers2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, Y. Ando, S. Watanabe, H. Tanaka, and S. Kuroda
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] 立体規則性ポリチオフェン/可溶性フラーレン複合体における光キャリアの再結合過程2012

    • 著者名/発表者名
      黒田新一,長谷川裕哉,田中久暁
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] ESR Observation of Low-Temperature Carrier Dynamics in High-Mobility Organic Transistors of a Thienothiophene-Based Small Molecule C8-BTBT2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka and S. Kuroda
    • 学会等名
      The 2012 International Conference on Flexible and Printed Electronics (ICFPE 2012)
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      20120906-20120908
    • 招待講演
  • [学会発表] ESR Studies of Charge-Carrier g-values and Interfacial Molecular Orientation in High-Mobility Organic Transistors2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kuroda, H. Tanaka, S. Watanabe, and Y. Shimoi
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Electron Spin Science (ISESS)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20120723-20120725
  • [学会発表] Direct Observation of Charge Carrier Concentration in Operating Organic Transistors by Electron Spin Resonance2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Hirate, S. Watanabe, K. Marumoto, T. Takenobu, Y. Iwasa, and S. Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM2012)
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20120708-20120713
  • [学会発表] ESR Observation of Charge Carriers in High-Mobility Organic Transistors of a Thienothiophene-Based Small Molecule C8-BTBT2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Kozuka, S. Watanabe, Y. Shimoi, K. Takimiya, and S. Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM2012)
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20120708-20120713
  • [学会発表] ariable-range hopping conduction behavior in ion gel-gated thin-film transistors of regioregular poly(3-hexylthiophene)2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, Y. Ando, S. Watanabe, S. Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM2012)
    • 発表場所
      アトランタ(米国)
    • 年月日
      20120708-20120713

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi