• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

角度分解トンネル分光測定の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24654103
研究機関京都大学

研究代表者

笠原 成  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (10425556)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード非従来型超伝導 / 超伝導対称性 / 準粒子励起 / エピタキシャル薄膜 / 回転対称性の破れ
研究概要

近年数多く発見されている非従来型と考えられる超伝導体において、超伝導対称性を決定することは物性物理における重要問題の一つである。特に超伝導ギャップ関数にラインノードが存在する場合、その位置を特定し超伝導対称性を決定することが重要となる。本年度は、超伝導ギャップ関数にラインノードが存在することが明らかになっている鉄系超伝導体(Ba1-xKx)Fe2As2の過剰ホールドープ試料について、低エネルギー準粒子励起に敏感なプローブである熱伝導率の極低温測定を行ない、その超伝導対称性の決定をおこなった。絶対零度極限における熱伝導率の残留値の磁場依存性・組成依存性を詳細に調べることにより、超伝導ギャップ関数が2つのホール面間での符号反転をともなったノーダルs波超伝導(A1g対称性)であることが明らかになった。一方、鉄系超伝導体の母物質BaFe2As2について、パルスレーザー蒸着法による薄膜試料作製を行い、ターゲットとなる多結晶体の純良化、基板加熱温度や蒸着速度等の各種条件の選定をすることで、反射高速電子線回折が観測な高い平坦を有する薄膜作製が可能となり、これにより超薄膜試料の作製にも成功を収めた。BaFe2As2薄膜試料について低温での輸送現象測定をおこなったところ、バルク単結晶における構造磁気相転移温度以上の温度域から電気抵抗率およびホール係数の温度依存性に異常があらわれることが明らかになった。この系ではこれまでに電子系が結晶の面内回転対称性を破るネマティック電子状態の存在が構造磁気相転移温度以上で見出されており、今回の薄膜試料において輸送現象に異常が観測された温度もネマティック電子状態への転移温度と一致している。エピタキシャル薄膜試料において基板との格子不整合による歪み効果が存在することで輸送現象測定に異常があらわれたものと解釈できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要で述べたように極低温における準粒子敏感測定による超伝導対称性の決定や薄膜試料の作製と低温物性測定が進んでいる。このことから研究はおおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

高品質薄膜試料の作製および接合素子の作製を行いトンネル分光測定を行う。また熱伝導度や磁場侵入長等の準粒子敏感なプローブの希釈冷凍機温度域までの測定から鉄系超伝導体や重い電子系超伝導体などにおいて、超伝導ギャップ対称性を明らかにしていく。

次年度の研究費の使用計画

本研究では様々な高品質試料の作製と微細加工、極低温での精密物性測定が重要となる。このため、試料作製環境の整備、極低温物性測定環境の整備に研究費を使用予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Thermodynamic phase diagram, phase competition, and uniaxial pressure effects in BaFe2(As1-xPx)2 studied by thermal expansion2013

    • 著者名/発表者名
      A. E. Bohmer, P. Burger, F. Hardy, T. Wolf, P. Schweiss, R. Fromknecht, H. v. Lohneysen, C. Meingast, H. K. Mak, R. Lortz, S. Kasahara, T. Terashima, T. Shibauchi, and Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 86 ページ: 094521-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.86.094521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disorder, critical currents, and vortex pinning energies in isovalently substituted BaFe2(As1-xPx)22013

    • 著者名/発表者名
      S. Demirdis, Y. Fasano, S. Kasahara, T. Terashima, T. Shibauchi, Y. Matsuda, M. Konczykowski, H. Pastoriza, and C. J. van der Beek
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 87 ページ: 94506-1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.094506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplane resistivity of isovalent doped BaFe2(As1-xPx)22013

    • 著者名/発表者名
      M. A. Tanatar, K. Hashimoto, S. Kasahara, T. Shibauchi, Y. Matsuda, and R. Prozorov
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 87 ページ: 14506-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.104506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gradual suppression of antiferromagnetism in BaFe2(As1-xPx)2: Zero-temperature evidence for a quantum critical point2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Iye, Yusuke Nakai, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Shigeru Kasahara, Takasada Shibauchi, Yuji Matsuda, and Takahito Terashima
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 ページ: 184505-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.184505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic nematicity above the structural and superconducting transition in BaFe2(As1-xPx)22012

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, H. J. Shi, K. Hashimoto, S. Tonegawa, Y. Mizukami, T. Shibauchi, K. Sugimoto, T. Fukuda, T. Terashima, A. H. Nevidomskyy, and Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 486 ページ: 382-385

    • DOI

      10.1038/nature11178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A sharp peak of the zero-temperature penetration depth at optimal composition in the iron-based superconductor BaFe2(As1-xPx)22012

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, K. Cho, T. Shibauchi, S. Kasahara, et al.,
    • 雑誌名

      Science

      巻: 336 ページ: 1554-1557

    • DOI

      10.1126/science.1219821

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared Measurement of the Pseudogap of P-Doped and Co-Doped High-Temperature BaFe2As2 Superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      S. J. Moon, A. A. Schafgans, S. Kasahara, T. Shibauchi, T. Terashima, Y. Matsuda, M. A. Tanatar, R. Prozorov, A. Thaler, P. C. Canfield, A. S. Sefat, D. Mandrus, and D. N. Basov
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 027006-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.027006

    • 査読あり
  • [学会発表] 熱伝導率測定からみたオーバードープ領域の(Ba1-xKx)Fe2As2における超伝導ギャップ構造2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊大樹,山下卓也,笠原成,太田卓見,山下穣,齊藤拓,深澤英人,小堀洋,石田茂之,木方邦宏,伊豫彰,李哲虎,永崎洋,Anton B. Vorontsov,芝内孝禎,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学 (広島県)
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] 磁場侵入長測定からみたオーバードープ領域の(Ba1-xKx)Fe2As2における超伝導ギャップ構造2013

    • 著者名/発表者名
      川本雄太,水上雄太,蔵田聡信,笠原成,齊藤拓,深澤英人,小堀洋,石田茂之,木方邦宏,伊豫彰,李哲虎,永崎洋,芝内孝禎,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学 (広島県)
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] 電子線照射により不純物散乱を制御したBaFe2(As1-xPx)2における超伝導ギャップ構造の変化2013

    • 著者名/発表者名
      水上雄太,川本雄太,橋本顕一郎,笠原成,M. Konczykowski,C. J. van der Beek,B. Boizot,R. Prozorov,Y. Wang,A. Kreisel,P. J. Hirschfeld,V. Mishira,芝内孝禎,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学 (広島県)
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] PLD法によるBaFe2As2超薄膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      綿重達哉,笠原成,下澤雅明,石井航,芝内孝禎,寺嶋孝仁,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学 (広島県)
    • 年月日
      20130326-20130329
  • [学会発表] Nematic transition and hidden quantum critical point in iron-pnictide superconductors2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kasahara
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, USA
    • 年月日
      20130318-20130322
    • 招待講演
  • [学会発表] Sign-changing nodal s-wave gap in heavily over doped (Ba1-xKx )Fe2As2 evidenced from thermal-transport measurement2013

    • 著者名/発表者名
      D. Watanabe, S. Kasahara, T. Yamashita, T. Ota, T. Shibauchi, Y. Matsuda, M. Yamashita, H. Fukazawa, T. Saito, Y. Kohori, S. Ishida, K. Kiho, C.-H. Lee, A. Iyo, H. Eisaki, A. Vorontsov
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, USA
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] Angle Dependent Specific Heat Study of BaFe2(As0.7P0.3)2013

    • 著者名/発表者名
      Liam Malone, Yuta Mizukami, Philip Walmsley, S. Kasahara, T. Shibauchi, Y. Matsuda, Antony Carrington
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, USA
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] Impurity-induced changes in the superconducting order parameter in iron-based superconductors BaFe2(As1-xPx )22013

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizukami, Y. Kawamoto, K. Hashimoto, S. Kasahara, M. Konczykowski, C.J. van der Beek, B. Boizot, R. Prozorov, Y. Wang, A. Kreisel, P.J. Hirschfeld, V. Mishra, Y. Matsuda, T. Shibauchi
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, USA
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] A de Haas-van Alphen study of the Fermi surface of LiFeP2013

    • 著者名/発表者名
      C. Putzke, A. Carrington, I. Guillamon, A. Coldea, M. Watson, D. Vignolles, D. LeBoeuf, A. McCollam, I.I. Mazin, S. Kasahara, T. Terashima, T. Shibauchi, Y. Matsuda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, USA
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] Thermodynamic signatures of quantum criticallity in BaFe2(As(1-x)Px)22013

    • 著者名/発表者名
      P. Walmsley, C. Putzke, L. Malone, S. Kasahara, T. Shibauchi, Y. Matsuda, A. Carrington
    • 学会等名
      APS March Meeting 2013
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Maryland, USA
    • 年月日
      20130318-20130322
  • [学会発表] URu2Si2の隠れた秩序相におけるネマティック電子状態の研究2012

    • 著者名/発表者名
      利根川翔,鶴原悠悟,笠原成,岡崎竜二,芳賀芳範,松田達磨,山本悦嗣,大貫惇睦,池田浩章,芝内孝禎,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Ba(Fe1-xCox)2As2におけるネマティック秩序相の形成2012

    • 著者名/発表者名
      鶴原悠悟,笠原成,利根川翔,水上雄太,渡辺大樹,史宏杰,福田竜生, 杉本邦久,A.H. Nevidomskyy,寺嶋孝仁,芝内孝禎,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] (Ba1-xKx)Fe2As2のホールドープエンド近傍における超伝導ギャップ構造(熱伝導率測定)2012

    • 著者名/発表者名
      山下卓也,渡邊大樹,笠原成,山下穣,芝内孝禎,松田祐司,齊藤拓,深澤英人,小堀洋,木方邦宏,伊豫彰,李哲虎,永崎洋
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] (Ba1-xKx)Fe2As2のホールドープエンド近傍における超伝導ギャップ構造(磁場侵入長測定)2012

    • 著者名/発表者名
      川本雄太,水上雄太,S.K.Goh,笠原成,芝内孝禎,松田祐司,齊藤拓,深澤英人,小堀洋,木方邦宏,伊
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] LaFeAsO1-yの最適ドープ試料における磁場侵入長測定から見た超伝導ギャップ構造2012

    • 著者名/発表者名
      水上雄太,川本雄太,S. K. Goh,笠原成,石角元志,石田茂之,鬼頭聖,伊豫彰,永崎洋,社本真一,寺嶋孝仁,芝内孝禎,松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] Contrasts in the normal and superconducting state properties in LiFeP and LiFeAs superconductors2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Hashimoto, H. Ikeda, T. Terashima, Y. Matsuda, and T. Shibauchi
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity High Temperature Superconductors (M2S-HTSC)
    • 発表場所
      Omni Shoreham Hotel Washington DC, USA
    • 年月日
      20120729-20120803

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi