• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

アルファ崩壊で探る固体内電子状態

研究課題

研究課題/領域番号 24654113
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

芳賀 芳範  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究主幹 (90354901)

キーワードアルファ崩壊 / アクチノイド / 電子状態
研究概要

固体内の電子状態を微視的に探るプローブとして、ガンマ線及びベータ線は広く用いられているが、アルファ線は資料に対する自己照射や発熱をもたらすため、用いられてこなかった。本研究では、アルファ放射体であるアクチノイド元素を主たる対象として、アルファ線測定の技術開発を行った。極低温及び磁場中における整列からのアルファ線放出の角度依存性の検出を目的として、(1)アクチノイド化合物単結晶を作成し、(2)極低温で動作する小型アルファ線検出用カロリメータの設計制作、(3)角度回転機構の制作を行った。これを用いて、極低温環境下でのアルファ線の検出に成功し、十分な性能を有していることを実証した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Band Structure and Fermi Surface of UPd3 Studied by Soft x-Ray Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      I. Kawasaki, S.-i. Fujimori, Y. Takeda, T. Okane, A. Yasui, Y. Saitoh, H. Yamagami, Y. Haga, E. Yamamoto and Y. Ōnuki,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 075142-1-6

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.87.075142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Field-Angle Dependence of the Specific Heat of Heavy-Fermion Superconductor UPt32013

    • 著者名/発表者名
      S. Kittaka, K. An, T. Sakakibara, Y. Haga, E. Yamamoto, N. Kimura, Y. Onuki and K. Machida
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 82 ページ: 024707-1-5

    • DOI

      DOI:10.7566/JPSJ.82.024707

    • 査読あり
  • [学会発表] High-quality single crystal growth and electronic state investigation of actinide intermetallic compounds2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Haga
    • 学会等名
      Actinides 2013
    • 発表場所
      Karlsruhe, Germany
    • 年月日
      20130721-26

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi