• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

日本列島下の地震波鉛直異方性構造と部分溶融・変形場の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24654142
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

川勝 均  東京大学, 地震研究所, 教授 (60242153)

連携研究者 武井 康子  東京大学, 地震研究所, 准教授 (30323653)
西田 究  東京大学, 地震研究所, 准教授 (10345176)
研究協力者 石瀬 素子  東京大学, 地震研究所, 日本学術振興会特別研究員(PD) (60625739)
竹尾 明子  東京大学, 地震研究所, 日本学術振興会特別研究員(DC1)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード地球・惑星内部構造 / 地震波異方性 / 表面波 / トモグラフィー / 地震干渉法
研究概要

地震波鉛直異方性とは,鉛直方向と水平方向に伝わる地震波の速さが異なる地震波異方性のことで,流体に富む系や剪断流動変形する系に発現しやすい性質があり,日本列島下のモホ面周辺における部分溶融場や下部地殻における剪断流動変形場には必然的に存在する可能性がある.本研究により,日本列島下の鉛直異方性構造が明らかになりつつあり,日本列島のマグマティズムや変形場の研究に新たな視座を提供できたと考えている.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Radially anisotropic structure beneath the Shikoku Basin from broadband surface wave analysis of ocean bottom seismometer records J2013

    • 著者名/発表者名
      Takeo, A., K. Nishida, T. Isse, H. Kawakatsu, H. Shiobara, H. Sugioka, and T. Kanazawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res

      巻: 118 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1002/jgrb.50219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of Moho-generated phases from vertical and radial receiver functions of seismic array2013

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T., R. Iritani, and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am

      巻: 103 ページ: 2011-2024

    • DOI

      10.1785/0120120295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consequences of viscous anisotropy in a , two-phase aggregate. Part 1. Governing equations and linearized analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y. and R. F. Katz
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 734 ページ: 424-455

    • DOI

      10.1017/jfm.2013.482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consequences of viscous anisotropy in a deforming, two-phase aggregate. Part 2. Numerical solutions of the full equations2013

    • 著者名/発表者名
      Katz, R. F., and Y. Takei
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 734 ページ: 456-485

    • DOI

      10.1017/jfm.2013.483

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subduction of oceanic asthenosphere : A Critical Appraisal in Central Alaska2013

    • 著者名/発表者名
      Song, T.-R. A., and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 367 ページ: 82-94

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.02.010.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subduction of oceanic asthenosphere : evidence from sub-slab seismic anisotropy2012

    • 著者名/発表者名
      Song, T.-R. A., and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Geophy. Res. Lett

      巻: 39 ページ: L17301

    • DOI

      10.1029/2012GL052639

    • 査読あり
  • [学会発表] 表面波の広帯域アレイ解析による日本列島下の地殻・最上部マントルのS波速度異方性2013

    • 著者名/発表者名
      竹尾明子,西田究,川勝均,汐見勝彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉,幕張
    • 年月日
      2013-05-19
  • [学会発表] Consequences of viscous anisotropy for melt localization in a deforming2012

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y. and R. F. Katz
    • 学会等名
      two-phase aggregate, AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-03
  • [学会発表] Hi-net読み取り値データを用いた日本列島の異方性速度構造解析(その1)東北地方の3次元異方性速度構造の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子・川勝均・汐見勝彦
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市・市民会館
    • 年月日
      2012-10-17
  • [学会発表] 日本列島における地震波異方性速度構造のモデル化に向けて(その1)鉛直異方性を考慮した三次元P波速度構造推定2012

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子・川勝均
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-20

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi