• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

高エネルギー粒子線による模擬星間物質からのアミノ酸生成機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24654181
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 地球宇宙化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

小林 憲正  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (20183808)

研究分担者 高山 健  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 教授 (20163321)
連携研究者 田村 元秀  東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (00260018)
安達 利一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 教授 (80141977)
柴田 裕実  大阪大学, 産業科学研究所, 特任研究員(客員准教授) (30216014)
金子 竹男  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 特別研究 教員 (50191987)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード星間塵アイスマントル / 宇宙線 / アミノ酸前駆体 / 生命の起源 / 核酸塩基 / デジタル加速器
研究概要

隕石中に検出されているアミノ酸などの有機物が分子雲中で生成する可能性を検証するため,模擬星間物質への高エネルギー粒子線照射実験を行った。一酸化炭素,メタノール,アンモニア,水などの混合物に陽子線(東工大タンデム加速器)や重粒子線(放医研HIMAC)
を照射したところ,高分子態のアミノ酸前駆体の生成が確認され,それは照射により直接生成することが示唆された。また,核酸塩基やイミダゾールの生成も確認された。より実際の星間塵環境での有機物生成を確認するため,デジタル加速器(高エネ研)からの重粒子線を用いる実験の準備を行い,実験に必要な照射チャンバとガス混合器を作成し,デジタル加速器の調整も進めた。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 10件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Space Exposure of Amino Acids and Their Precursors in the Tanpopo Mission Using the International Space Station2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Mita, H Yabuta, K. Nakagawa, Y. Kawamoto, T. Kaneko, Y. Obayashi, K. Kanda, S. Yoshida, Narumi, E. Imai, H. Hashimoto, S. Yokobori, A. Yamagishi, and Tanpopo WG
    • 雑誌名

      Trans. Jpn. Soc. Aeronaut. Space Sci

      巻: 12, No. ists29 (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 模擬星間物質への量子ビーム照射による生体分子・生体機能の創生2014

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料,光・量子デバイス研究会

      巻: OQD-14 ページ: 1-4

  • [雑誌論文] アストロバイオロジーとは何か2014

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 雑誌名

      α-Synodos

      巻: 141 ページ: 52-77

  • [雑誌論文] 核酸の材料は宇宙から来たのか?2012

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 雑誌名

      遺伝

      巻: 66(5) ページ: 474-477

  • [雑誌論文] 生命の起源を宇宙に求めて2012

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 2012 (10) ページ: 576-580

  • [学会発表] Capture of cosmic dusts and exposure of organics on the International Space Station : Objectives of the Tanpopo Mission2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, Tanpopo WG
    • 学会等名
      40^<th> COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      20140802-09
  • [学会発表] Formation and Alteration of Extraterrestrial Amino Acid Precursors : Approaches by Laboratory and Space Experiments2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, M. Eto, Y. Kawamoto, T. Matsuda, T. Kaneko, Y. Obayashi, H. Mita, K. Kanda, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Oguri, A. Yamagaishi, Tanpopo WG
    • 学会等名
      Assia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20140728-0801
  • [学会発表] Formation of Nucleic Acid Bases from Simulated Interstellar Media and Thier Stability in Space Environments2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tokimura, T. Okabe, T. Kaneko, Y. Obayashi, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Oguri, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Origins 2014
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      20140706-11
  • [学会発表] Evolution of Extraterrestrial Complex Amino Acid Precursors : From Interstellar Organics to Cometary / Meteoritic Organics2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, Y. Kawamoto, W. El-Masry, M. Eto, H. Kurihara, T. Kaneko, Y. Obayashi, H. Mita, H. Yabuta, K. Kanda, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Ouri
    • 学会等名
      Origins 2014
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      20140706-11
  • [学会発表] Formation, alteration and delivery of interstellar organics : Verification with experiments2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, H. Shibata, M. Tamura, K. Takayama, T. Kaneko, H. Fukuda,Y. Oguri, S Yoshida, K. Kanda, A. Yamagishi, Tamagishi, Tanpopo WG
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-04-28
  • [学会発表] 模擬星間物質への粒子線照射による複雑態アミノ酸前駆体と核酸塩基の生成2014

    • 著者名/発表者名
      江藤碧,時村隼人,荒武れいな,伊勢絢一,川本幸徳,金子竹男,大林由美子,吉田聡,福田一志,小栗慶之,小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会第39回学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-03-15
  • [学会発表] 実験・観測・計算のシナジーによる星間での生体分子・生体機能創生の解明2014

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      自然科学研究機構第2回宇宙における生命ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学進化研究から生命を考える2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙に探る生命の起源2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      国立感染研究所文化祭シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolution of Interstellar Organics to Meteoritic and Cometary Organics : Approaches by Laboratrory Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, Y. Kawamoto, W. Elmasry, M. Eto, H. Tokimura, T. Kaneko, Y. Obayashi, H. Mita, K. Kanda, S. Yoshida, H. Fukuda, Y. Oguri
    • 学会等名
      Internatioanl Astrobiology Workshop 2013
    • 発表場所
      Sagamihara
    • 年月日
      2013-11-28
  • [学会発表] 生命の「はじまり」-化学進化2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      「はじまり」シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙線による星間物質からの核酸塩基無生物的生成の検証2013

    • 著者名/発表者名
      時村隼人,岡部拓人,金子竹男,大林由美子,福田一志,小栗慶之,吉田聡,小林憲正
    • 学会等名
      2013年度日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      石垣
    • 年月日
      2013-11-21
  • [学会発表] 模擬星間環境中での宇宙線による複雑態アミノ酸前駆体の生成2013

    • 著者名/発表者名
      江藤碧,伊勢絢一,金子竹男,大林由美子,福田一志,小栗慶之,吉田聡,小林憲正
    • 学会等名
      2013年度日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      石垣
    • 年月日
      2013-11-21
  • [学会発表] 星間での複雑態アミノ酸前駆体とそのエナンチオ過剰の創生の実験的検証2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      生体分子キラリティ合同研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] 宇宙の有機物に生命の起源を探る2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      第15回自然科学研究機構シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-10-14
    • 招待講演
  • [学会発表] Laboratory Simulation to Investigate Hydrocarbon Chemistry Related to Astrobiology2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi
    • 学会等名
      Methane Balance 2013
    • 発表場所
      ISSI, Bern, Switzerland
    • 年月日
      2013-10-02
    • 招待講演
  • [学会発表] LC/MSによる模擬星間物質の陽子線照射生成物中の核酸塩基類の分析2013

    • 著者名/発表者名
      金子竹男,岡部拓人,時村隼人,福田一志,小栗慶之,大林由美子,小林憲正
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-09-12
  • [学会発表] 模擬星間物質への陽子線照射によるアミノ酸生成機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,江藤碧,荒武れいな,伊勢絢一,P. De Marcellus,金子竹男,大林由美子,福田一志,小栗慶之
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-09-12
  • [学会発表] 宇宙線による星間での有機物生成の検証実験2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      第1回東京工業大学放射線総合センタータンデム加速器共同利用シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙に生命のルーツを探る2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      生命の起原および進化・アストロバイオロジー夏の学校2013
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-08-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学進化-模擬実験からのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      惑星科学と生命科学の融合:生命概念の普遍化第3回研究会
    • 発表場所
      清里
    • 年月日
      2013-08-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental studies on abiotic formation of amino acid precursors from interstellar media by cosmic rays2013

    • 著者名/発表者名
      M. Eto, T. Okabe, T. Kaneko, Y. Obayashi, H. Fukuda, Y. Oguri, S. Yoshida, and K. Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU International Symposium 2013
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2013-05-21
  • [学会発表] 宇宙に生命の起源を探る2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2013-05-18
    • 招待講演
  • [図書] 生命の起源宇宙・地球における化学進化2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      講談社
  • [図書] アストロバイオロジー(山岸明彦編)2013

    • 著者名/発表者名
      小林憲正,田村元秀他21名分担執筆
    • 総ページ数
      95-106, 236-242
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] 地球外生命9の論点2012

    • 著者名/発表者名
      立花隆,佐藤勝彦,小林憲正,田村元秀他7名分担執筆
    • 総ページ数
      148-168
    • 出版者
      講談社
  • [備考] 報道関連情報:NHK BS-Premium,コズミックフロント「日本人研究者が挑む生命誕生の謎」(2013年4月4日)およびBSフジガリレオX「宇宙が語る生命・アストロバイオロジー最先端」(2012年9月9日)で本研究課題に関連する内容が紹介された。

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi