• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

ターゲットを均一に利用する無磁場マイクロ波スパッタ製膜

研究課題

研究課題/領域番号 24654189
研究機関名古屋大学

研究代表者

豊田 浩孝  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70207653)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードマイクロ波 / スパッタ / 表面波 / 均一プラズマ
研究概要

本研究代表者はこれまでに成功している「低圧力・無磁場・高密度表面波プラズマ源」を利用して従来の有磁場マグネトロンプラズマでは実現できなかった面的に均一なスパッタを試み、従来の概念を打ち破るような新しいスパッタ装置の実現のための指針を得ることを目的としている。これまでの研究により、種々のスパッタ材料を対象とし電磁界シミュレータを用いたスロットアンテナの最適化のシミュレーションをおこなうとともに、装置の制作をおこなった。そして、制作した装置を用いてプラズマを生成し、その均一性をラングミュアプローブおよびCCDカメラを用いた発光分光計測により評価した。まず、本装置の放電維持圧力が1Pa以下となっていることを実証するとともに、プラズマ密度の測定結果から1011cm-3を超える高密度なプラズマ生成が実現できていることを確認した。また、プローブ測定および発光分布測定より、比較的均一なプラズマ生成を確認することができた。さらに、本装置を用いてターゲット背面の電極にRF電力を印加しスパッタ実験を行ったところ、従来と同程度の成膜速度(数Å/s) が得られること、また膜厚分布も比較的均一であることを確認した。さらに、得られた膜の組成をX線光電子分光装置を用いて評価したところ、不純物混入も確認されず、良好なスパッタ成膜がなされていることを確認した。さらにRF電力印加がプラズマ生成に及ぼす影響に関する調査にも着手している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初の計画にあるプラズマ装置の設計、プラズマ生成およびプラズマの基礎パラメータの計測は予定通り実施された。また、得られた結果についても、スパッタ成膜可能な低圧力プラズマ生成の実証、さらには比較的均一な成膜ができることの実証など、当初の目的の重要な部分について実証することができた。さらに、RFバイアス印加が放電維持圧力に及ぼす影響についても実験を行い、RF電力印加が放電維持圧力をさらに低くすることに貢献する、など当初の計画より進んだ有意義な結果も得られており、当初の計画以上に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

これまでの結果より、本装置のスパッタ成膜への有用性が示されているが、膜厚分布はまだ満足できるまでには至っておらず、本年度は成膜速度の均一化について、マイクロ波導入方法やバイアス電極構造の改良などから検討を進める。さらに、得られた膜の特性についての評価もきわめて重要であり、従来型のスパッタ装置での成膜結果との比較から膜質についても均一かつ良好なものであることをAFMを用いた成膜表面粗さ測定などから実証していきたい。さらに、ターゲット表面から発生する負イオンについても、本装置では低エネルギーかつ均一な負イオン生成となっていることが予想され、質量分析を通して本予想を実証したい。

次年度の研究費の使用計画

次年度研究費は、主にプラズマのさらなる均一化に向けた装置改造に使用する。また、研究成果の発表のための旅費、論文等の印刷費用等に使用する計画である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 低圧環境下における高密度マイクロ波プラズマの生成

    • 著者名/発表者名
      野田 智紀,中坊 将人,豊田 浩孝
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
  • [学会発表] Production of Surface-Wave Excited Plasma in Low Pressures

    • 著者名/発表者名
      T.Noda, M. Nakabo and H. Toyoda
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
  • [学会発表] Surface-Wave Excited Plasma Produced in Low Pressures

    • 著者名/発表者名
      T. Noda, M. Nakabo and H. Toyoda
    • 学会等名
      6th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      下呂交流会館(岐阜県)
  • [学会発表] 低圧環境下における無磁場マイクロ波プラズマ生成と応用

    • 著者名/発表者名
      野田 智紀,中坊 将人,豊田 浩孝
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
  • [産業財産権] スパッタ成膜装置2013

    • 発明者名
      笹井建典、豊田浩孝
    • 権利者名
      東海ゴム工業株式会社、名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-015453
    • 出願年月日
      2013-01-30

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi