• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

化学機械における堅牢性の発現機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24655002
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関埼玉大学

研究代表者

中林 誠一郎  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (70180346)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード非線形電気化学 / 非線形科学 / 同期現象 / ネットワーク / 堅牢性
研究成果の概要

鉄の硫酸酸性中での電気化学的溶解反応は、双安定な非線形反応であり、印加電圧を一定に保っているにもかかわらず、電流がパルス化する現象が起こる。この非線形電気化学振動子を2個連成させると、非線形電流振動の同期現象が観測される。非線形振動子を複数連成してネットワークを組み上げ、外部からの擾乱や回路の部分的損傷を自己修復しながら機能を保存する非線形電気化学回路を作り、生体系の堅牢かつ冗長な生理回路と比較をおこない、モデル系〔電気化学回路〕を用いて、生理系を構成的に研究する新規な方途を拓いた。

自由記述の分野

物理化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi