• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

時間依存多配置波動関数理論による粒子統計性を反映した量子動力学法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24655005
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 毅  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10321986)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードmulti-configuration / particle statistics / quantal dynamics
研究成果の概要

ボーズ粒子である重陽子置換炭化水素分子に適用できる時間依存多配置波動関数(MCTDWF)理論を定式化した.MCTDWF計算の配置関数の増加に伴う解収束の遅さを考慮して,研究期間の後半では粒子統計の違いを簡単に取り込める一方で,従来のMCTD法を超えた理論を探求し,2通りの理論構築に成功した.1つはMCTDWF法の高精度な近似手法であり,1つは厳密理論である.これらの理論によれば,MCTDWF計算と比較して,より短い展開長でより高精度の数値計算が実行できると期待される.したがって,MCTHDWF理論による数値計算ソフトの開発・解析は遂行できなかったが,最終目標へのより強力な理論構築に成功した.

自由記述の分野

量子動力学理論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi