• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ヘリセンのフュージョンとそのキロプティカル特性

研究課題

研究課題/領域番号 24655029
研究機関大阪大学

研究代表者

森 直  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70311769)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード円二色性 / ヘリセン / 旋光度 / らせん / 理論計算 / 電子遷移モーメント / 磁気遷移モーメント / ダブルヘリセン
研究実績の概要

ヘリセンはらせん構造を有する生得的にキラルな興味深い化合物である。その比旋光度や円二色性(CD)は特異的に強い値を示すことから、不斉合成や超分子構造体の基盤構造などとして興味が持たれている。これまでに多数のヘリセン分子が合成、報告されているが、置換基導入などによって構造上のひずみや電子的効果を加えても、らせん軸方向の1Bb遷移のCD強度はほとんど変化しないことが明らかとなっている。戦略的な物性制御のためにはCDの支配因子、すなわち電子遷移モーメントと磁気遷移モーメントの強度および方向の制御が必須である。もともとヘリセン類のCDはかなり強いが、例えば[6]ヘリセンの二つの遷移モーメントは約70度の角をなしている。さらに強力なCDを示すようにするためには、ふたつの遷移モーメントのなす角を0度または180度とすし、余弦値を最大理論値の1とするとよい。具体的にはらせん軸に沿ってC2対称軸を有するダブルヘリセン2種を設計し、合成した。両化合物、ならびにトリプルヘリセンのキラル分割を行いそのCDスペクトルを測定し、理論的な予測を実証することができた。成果は、基礎有機化学討論会などの学会発表のほか、チェコでのChirality 2014国際学会、北京でのMolecular Chirality Asia 2014国際学会などでの招待講演で紹介する機会を得たほか、業績リストに示すような国際誌で報告した。

備考

成果の詳細は、以下のHPリンク「最近の論文」などに記されています。
大学HP(分子相関化学領域)
http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~inoken/

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Exciplex Ensemble Modulated by Excitation Mode in Intramolecular Charge-Transfer Dyad: Effects of Temperature, Solvent Polarity, and Wavelength on Photochemistry and Photophysics of Tethered Naphthalene-Dicyanoethene System.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, Y.; Matsuki, N.; Mori, T.; Ikeda, H.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 13 ページ: 4888-4891

    • DOI

      10.1021/ol502394g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ammonia-Driven Chirality Inversion and Enhancement in Enantiodifferentiating Photocyclodimerization of 2-Anthracenecarboxylate Mediated by Diguanidino-γ-cyclodextrin.2014

    • 著者名/発表者名
      Yao, J.; Yan, Z.; Ji, J.; Wu, W.; Yang, C.; Nishijima, M.; Fukuhara, G.; Mori, T.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 ページ: 6916-6919

    • DOI

      10.1021/ja5032908

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 5-Symmetric Chiral Corannulenes: Desymmetrization of Bowl Inversion Equilibrium via "Intramolecular" Hydrogen-Bonding Network.2014

    • 著者名/発表者名
      Kang, J.; Miyajima, D.; Itoh, Y.; Mori, T.; Tanaka, H.; Yamauchi, M.; Inoue, Y.; Harada, S.; Aida, T.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 ページ: 10640-10644

    • DOI

      10.1021/ja505941b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sign inversion of circularly polarized luminescence by geometry manipulation of four naphthalene units introduced into a tartaric acid scaffold.2014

    • 著者名/発表者名
      Amako, T.; Nakabayashi, K.; Mori, T.; Inoue, Y.; Fujiki, M.; Imai, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 ページ: 12836-12839

    • DOI

      10.1039/c4cc04228j

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mammalian serum albumins as a chiral mediator library for bio-supramolecular photochirogenesis: optimizing enantiodifferentiating photocyclodimerization of 2-anthracenecarboxylate.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, M.; Goto, M.; Fujikawa, M.; Yang, C.; Mori, T.; Wada, T.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 ページ: 14082-14085

    • DOI

      10.1039/c4cc04818k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ABC-Type meso-Triaryl-Substituted Subporphyrins2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K.; Mori, H.; Tanaka, T.; Mori, T.; Osuka, A.
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2014 ページ: 3997-4004

    • DOI

      10.1002/ejoc.201402435

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Manipulating γ-cyclodextrin-mediated photocyclodimerization of anthracenecarboxylate by wavelength, temperature, solvent and host.2014

    • 著者名/発表者名
      Yang, C.; Wang, Q.; Yamauchi, M.; Yao, J.; Zhou, D.; Nishijima, M.; Fukuhara, G.; Mori, T.; Liu, Y.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 13 ページ: 190-198

    • DOI

      10.1039/c3pp50255d

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supramolecular photocyclodimerization of 2-hydroxyanthracene with a chiral hydrogen-bonding template, cyclodextrin and serum albumin2014

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, G.; Umehara, H.; Higashino, S.; Nishijima, M.; Yang, C.; Mori, T.; Wada, T.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 13 ページ: 162-171

    • DOI

      10.1039/c3pp50127b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combined Experimental and Theoretical Investigation of Chiroptical Properties of Helicenes and Related Molecueles.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, T.
    • 雑誌名

      Symmetry: Culture and Science

      巻: 25 ページ: 109-112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A Combined Experimental and Theoretical Investigations on Circular Dichroisms of Hexahelicenes, Substituted Helicenes, and Fused Helicenes2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, T.
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2014
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] A Combined Experimental and Theoretical Investigations on Circular Dichroisms of Intrinsically Chiral Molecules. Hexahelicenes, Möbius Hexaphyrins, and More2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T.; Higashino, T.; Yoshida, K.; Mori, T.; Osuka, A.
    • 学会等名
      CHIRALITY 2014 - 26th International Symposium on Chiral Discrimination, ISCD-26
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-07-30
    • 招待講演
  • [学会発表] CHARGE-TRANSFER VERSUS LOCAL-BAND EXCITATION IN DONOR-ACCEPTOR SYSTEMS. TETHERED NAPHTHALENE-DICYANOETHENE PAIRS WITH DIFFERENT CHAIN LENGTH AND SUBSTITUTION POSITION2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, Y.; Mori, T.; Inoue, Y.
    • 学会等名
      XXV IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 招待講演
  • [図書] 光科学の世界2014

    • 著者名/発表者名
      森 直
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      朝倉出版
  • [図書] 光科学の事典2014

    • 著者名/発表者名
      森 直
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉出版

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi